第57回東海QSOコンテスト参加報告無線部

コメント:(0)


どうも。いろいろあっていろいろさぼってた無線部です。
あ、活動はさぼってません。ブログの更新をさぼってました。

今年も岐阜県M山の某キャンプ場駐車場をお借りして3月20日(祝)に移動運用をしました。
今回はその様子をお伝えします。




今年も昨年同様前日(3月19日)から準備をしました。

筆者はこの日のために前々日(18日)からレンタカーしました。(余談です)
radio20170331-1.jpg

 はい。安さを優先しました。峠道には不向きです(多分)。山での生活には...皆さんのご判断にお任せします。
車の写真は撮り忘れたので気になる方は調べてください。

(19日の朝、東名OIC~東名KIC間を走行したドライバーの皆さん、初心者+わナンバー+運転不慣れの筆者を温かく見守って下さりありがとうございました。この場をお借りして感謝申し上げます。)


 私のわナンバーシエンタと、部費でレンタルしたハイエースバンに大学で荷物を積み込み、その他部員の自家用車には部員を乗せて運用地へ出発です。
radio20170331-2.jpg
 ちなみにですが現地に到着したら地味にキリがよかったです。(なぜかギアはR)。余談でした。

 前日は駐車場でのアンテナ設営、および展望台でのアンテナの設営手順確認を行いました。
 なんせ灯りが少なく、日没後は作業ができないため、前日の準備はここまでです。

 ちなみに筆者は体調不良のためシエンタで一旦下山しました。夜の山道はいろいろ怖いです。(ご想像にお任せします。)

 翌朝、再びシエンタでM山を攻めます。ちなみに、この日も山と岐阜の街を2往復しましたが、2回とも部員の車と対面してあたふたしたのは言うまでもありません。

 そんなこんなで大会本番です。
ちなみにですが、今回は筆者はオペしてません。いろいろごめんなさい。

 しかし今回は一年生が準備からオペまでいろいろと動いてくれました。先輩としてはうれしい限りです。移動運用はそんなにたくさんやれることではないですので、今回はいい経験になったのではないのかと思います。
 上級生にとっても次回までの課題が見つかったので、これを活かして次回の移動運用(多分夏になるかと思いますが)をよりよくしていければと思います。

 以上、JR2XBZでした。