1月30日  KATO製E231系TNカプラー化鉄道研究会

コメント:(1)

みなさんこんにちは。

まだ車校に行き始めて半年たつのに、まだ免許を取れていない髙橋です。

はやく取らないとイベントの時の運搬が...

イベントまで1か月切ったんですがね...(笑)

というわけで本題へ...

今回は、また個人的な記事ですが、KATO製E231系の連結器をTOMIXのTNカプラーにしようという話です。

そうしようと思ったきっかけは後程...

製作工程を簡単に説明していきましょう!!

まず、分解します。

railroad20160130-1

次に、運転台とスカートと台車をはずします。

railroad20160130-2

ここからが本番です!

連結部のところを幅14mm、奥行10mmを切断します。

railroad20160130-3

このとき、横の残っている部分を切り落とさないように気をつけます。

(切り落とすと、スカートを取り付けることができなくなります)

切断したところを上から厚さ4mmのプラ板を上からくっつけます。

railroad20160130-4

ここでTNカプラーをくっつけるのですが、ネットだとネジでしろと書いてありましたが、1.4mmのネジがなく、仕方なくセメントでくっつけました。

railroad20160130-5

最後に、運転台とスカートを戻して完成!!

railroad20160130-6

加工前と比べると...

railroad20160130-7

わかりにく!!

もちろん、もう1両とE233系も加工しますよ(笑)

ではまた~(^_^)