【6月8日】全学学科対抗スポーツ大会生中継!放送研究会
チュー太なのだ!
今週の放送は特別編!!
なんと、全学学科対抗スポーツ大会を生中継するのだ!
スポーツ大会の始まりから終わりまで
5時間の生中継を行うのだ!!
選手とともに最高のスポーツ大会にしていくのだ!!
メディア教育センターのホームページから見ることができるのだ!
ぜひ見てくれなのだ!!
コメント
投稿したコメントは、承認を受けた後に公開されます。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
チュー太なのだ!
今週の放送は特別編!!
なんと、全学学科対抗スポーツ大会を生中継するのだ!
スポーツ大会の始まりから終わりまで
5時間の生中継を行うのだ!!
選手とともに最高のスポーツ大会にしていくのだ!!
メディア教育センターのホームページから見ることができるのだ!
ぜひ見てくれなのだ!!
投稿したコメントは、承認を受けた後に公開されます。
v
こんにちは、私はvと言います。スポーツ大会の放送を見ました。
内容はてんこ盛りでおもしろかったです。
ただ、1つだけ気になるのは学生らしさである「気楽さ」「楽しさ」とチームワークです。
学生らしい「気楽さ」「楽しさ」がある放送ではなかったです。一つ目の「気楽さ」は、緊張感は放送で伝わりましたが落ち着いて気楽にやることも大事なことだと思いました。二つ目の「楽しさ」は選手は競技を楽しむ姿等は放送で伝わりました。しかし、キャスター等が役割をこなすのに必死すぎて「楽しくやる」ということを忘れているように見えました。それは同時にチームワークの乱れも感じました。楽しく面白い放送をしようと思うと、チームワークは必須です。学生なので、幅広い世代に見てもらうような楽しい放送をしてほしいです。
長々と失礼いたしました。
放送研究会
こんにちは、放送研究会の広報です。ご指摘ありがとうございます。これからの放送の課題にしていきます。来年のスポーツ大会では笑顔の溢れる放送にします。