当ブログは2025年6月末をもって閉鎖することとなりました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。

[鉄研個人活動報告]「にしがま線の旅 〜しでんぬ、スイーツ男子になるってよ。〜」

どうもみなさん、しでんぬです。 今回は、名鉄西尾線・蒲郡線沿線を楽しむ旅「西尾と蒲郡のんびり鉄道の旅」に行ってきました。 硬券入場券を集めて観光案内所へ行くと、地元の名産品と特別な名鉄グッズが貰えるのです! というわけで、僕の小旅行をご覧ください♪

IMG_3320.jpg

まずは金山駅で「西尾の満喫きっぷ」を購入し、西尾駅に向かいます。ここでは硬券集めに使うマップや限定グッズのメモ帳などをゲットです!

IMG_3334.jpg

吉良吉田駅にて。
蒲郡線ホームでは、抹茶パフェが大胆に描かれた「西尾の満喫きっぷ」デザインの系統板をつけた電車が待機していました。

IMG_3371.jpg

ゴールの蒲郡駅にて。名鉄の隣を走るJRの電車とのツーショットです!
ちなみに、「西尾の満喫きっぷ」を購入すると、この名鉄電車が付けている「沿線缶バッジラリー」の缶バッジが西尾市の観光案内所で貰えるのです!

IMG_4643.jpgしかしこれで終わりではありません。 「西尾の満喫きっぷ」を使って、先ほど登場したパフェデザインの系統板グッズをゲット! ちなみに切符に付属するクーポンを使って実物も食べてきましたよ。タイトル回収です! これで僕も立派なスイーツ男子です!(←鉄道グッズが欲しかっただけ笑)

IMG_3443.jpg

そしてこちらが今回の戦利品です!
ちなみにトートバックは、蒲郡駅の近くにある「生命の海科学館」にて、名鉄のフリーきっぷを受付で見せると貰えますヨ。
たった一日ながらとても充実した旅を楽しめました!
みなさんもぜひ、西尾線・蒲郡線に乗ってお出かけしてみて下さいネ!

IMG_3416.jpg

おまけ 吉良吉田駅付近にて。青空に映える蒲郡線の電車を一枚。

コメント:(0)

[鉄研ニュース]1月26日神領駅さわやかウォーキング

2025年1月26日の日曜日にJR中央線神領駅スタートのさわやかウォーキング「中央本線の秘密基地」&「リニアの非常口」の秘密に迫る!が開催されます。

コース途中では貴重な神領車両区の構内見学やリニア中央新幹線の神領非常口が見られるとっても楽しいコースです。

大変魅力的なルートになっており、うちの部員にも楽しみにしている人が結構いるんですよね~。

週末のお出かけにオススメです!

コメント:(0)

[鉄研活動報告]あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

本日は今年最初の部会でした。年末の大掃除でちょっと部室が広くなったような気がしてなんとなく新鮮な感じでした~。

そして、なんと本日中部大学からブログのアクセス賞と奨励賞をいただきました!これも、日頃より本会のブログをご覧いただいてる皆様のおかげです。本当にありがとうございました!

今年も中部大学鉄道研究会をよろしくお願いします!

S__170401803.jpg

コメント:(0)

12月21日煩悩スイム☺︎

今日は年内最後の部活でした!メニュー内容はもちろん!毎年恒例の煩悩スイムです!50m or 100mを108本泳ぐという、訳の分からないメニューでしたが、なんとか達成することができました!これで心置きなく新年を迎えられるでしょう!自分含めトライアスロン部の皆さん、1年間お疲れ様でした!来年も頑張っていきましょーねー♪
コメント:(0)

12月18日スイム練☺︎

今日のスイム練では、400mT.Tをしました!参加した人全員が自己ベストを出すという素晴らしい結果で、気持ちよく練習できました!今年の練習は残すところ後1日です。今年を締め括るのに相応しいメニューが待っているので、最後までみんなでやり切って見せます!
コメント:(0)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10