中部大学開学50周年記念 特別局8J2CU5X開局式(準備編)無線部

コメント:(0)

radio20140412-001.JPG

JA2YEF、無線部部長のJR2SWRです。

本日2014年4月12日、14:00(JST)より
開局式を行いました。
無線部のOBの皆様同窓会長さま
学生部長さま工学部長さま
そして木村さまを初めとする
JARLの関係者の皆様

お越しいただき、非常に素晴らしい
ものになりました。

コンテンツ量や写真の都合上、
本日は準備編をお送りします。

radio20140412-002.JPG
まずは昨日の続き。アンテナを設営します。今日も顧問の立会のもと9号館屋上に上らせて頂きます。
土曜日でしたので、講義に向かう方はもしかしたらアンテナや作業者が見えたのではないでしょうか。
OBの方が「懐かしいなあ、よくここで無線をやったものだ」 と、思い出に浸りながら屋上を歩いています。

写真のアンテナは第一電波工業のX5000コメットのダイポール(逆V)です(型番は忘れました)。
棒の上にあるのがX5000で下に逆V字で張られているのが逆Vダイポールですね。
X5000は144,430,1200MHz、逆Vダイポールは7,14MHzに対応します。
このように、アンテナによって周波数が異なるので、使い分けていきます。

radio20140412-003.JPG
会場は955講義室です。
は昨日ランドリー室で洗濯した(けどあまり綺麗にならなかった)部旗
は昨日(慌てて)作ったポスターです。

radio20140412-004.JPGradio20140412-005.JPG
おっと。もう1つアンテナがある事を忘れていました。
こちらはロングワイヤアンテナです。僕が逆Vダイポールとごちゃまぜにしていたせいで
準備が滞ってしまい申し訳ないです(おはずかしい)。OBの方に持ってきて頂きました。
先端は9号館前の街灯の上に結びました。

radio20140412-006.JPGradio20140412-007.JPG
無線機もセットしていきます。
左の写真は我が無線部の無線機です。
左はOBの方の私物です。遠方からお越しいただいているのに、機材まで用意して頂いて
頭が上がりませんね......。ありがとうございました。

radio20140412-008.JPGradio20140412-009.JPG
もうすぐ開式なので、受付も用意しました。
続々とOBの方や関係者の方が集まり始めています。

radio20140412-010.JPG
予定していませんでしたが、私がパソコンを持っていたので、待ち時間中にスライドショーを行いました。
50年の歴史が、100枚のスライドに詰め込まれています。

radio20140412-011.JPG
先ほど少し紹介しましたが、こちらが今回初運用で使用する無線機。
周波数帯は7MHzです。日本中、うまく行けば世界まで飛びます。

さて、初運用のオペレータは僕です。
そして、僕は7MHzでオペレータをしたことがありません。
さらに、7MHzは非常に人気で、大変混雑します。
それだけではなく、特別局は珍しいので、大変多くの方が交信を希望します。

......どうなったかは想像するに難くないですね。詳しくは明日の記事で。

radio20140412-012.JPG
開式まで残り5分!
OBだけではなくJARL関係者、そして大学関係者の方もちらほらといらっしゃいます。

そうして、開局記念式典が幕を開けるのでした。

次回(早ければ明日)に続きます。