« 秋季リーグ戦 8回戦目 | メイン | 男子リーグ戦 皇學館大学戦 »

10月20日 鉄研部員の夏休み その6

投稿者:

みなさんこんにちわこんばんわです!
もういいかげん飽きたでしょうが3年の村上です、ごめんなさい。


「部員の夏休み編」を数回にわたって書いて参りましたが、今回が最終回になります!!
まぁ、実際は未提出者が何人も居るんですが・・・、彼らのことはもう知りませんっ!!



近鉄21000系

大雨の中を走る電車ってカッコイイよね!!
実は一緒に来た友人が悪天候で(なぜか私にキレて)喧嘩していた中での1枚。


おまけ

F2戦闘機

戦闘機はシャープでカッコイイよね。
新幹線に通ずるとこあるよね。詳しくないから説明できなくてごめんなさい。

先輩が飛行機ネタで記事を書いてくれるそうなのでその布石です(殴
鉄道研究会といえど、我が中部大学鉄道研究会は自動車・バス・トラックから航空機・船舶まで幅広く取り扱っておりますww


さて、本題からものすごくずれましたが、この規格の締めくくりは1年の浅井君の記事になります!!

新入部員の浅井です。
8/23~24にかけて、西尾線全駅の撮影をしていました。その様子を書こうと思います。

1日目は、
西尾口→桜町前→南桜井→米津→新安城→堀内公園→北安城→碧海古井→南安城→桜井→桜町前
2日目は、
西尾→吉良吉田→福地→上横須賀→西尾
というルートでした。

ちなみに西尾線は地元路線なのでほぼ毎日乗りますが、途中の駅で乗り降りすることは滅多にないです。
なので、駅を1つ1つ撮影していく中で新たな発見(?)もあったりしました。
発見といっても、その駅の利用者なら知っているようなことばかりだと思いますがww



まずは、堀内公園駅の改札機(ホーム側から撮影)。


西尾線の他の駅(新安城を除く)の改札機はすべてmanaca使用可能ですが、この駅の写真左側の改札機だけ何故かmanaca使用不可です。
ちなみに、名鉄名古屋駅や金山駅などにもこのような改札機があります。manaca対応にさせないんでしょうか…ww


2日目、吉良吉田で蒲郡線ワンマン車両を撮ろうと思い、3番線でカメラを構えてました。
すると、やってきたのは…


なんと、6814Fがツーマン運用でやってきました。

このとき6000系ワンマン車1本が検査入場していた為、8月初旬頃(?)から代走で入っていたようです。



方向幕も、普通蒲郡になっていました。


ちなみに、他の路線の全駅撮影は今のところ考えていません。

以上、読んで頂いてありがとうございました^^


私は今度地元ネタで書こうかな♪←

コメント ( 1 )

ブログ担当代表者K2012年10月22日

 6800系の蒲郡線運用は珍しいですね。

コメントを投稿

投稿したコメントは、承認を受けた後に公開されます。

コメント投稿上の注意

「確認」ボタンを押すと確認画面に移ります。
「投稿」ボタンを押すとコメントが送信されます。
「投稿」ボタンを押した後は送信完了画面が表示されるまでしばらくお待ちください。

中部大学高校生サイト LIVE! CHUBU

LIVE!CHUBUへのリンクです。
LIVE!CHUBUへのリンクここまでです。
カレンダーです。

2013年02月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
カレンダーここまでです。
blog内検索ボックスです。
blog内検索ボックスここまでです。
カテゴリー一覧です。

カテゴリー

カテゴリー一覧ここまでです。
関連情報です。
関連情報ここまでです。