大場来覇(2年)二回目の廿射皆中!
8月12日(月曜日)の正規練習に於いて、大場来覇(2年)が2回目の廿射皆中を記録しました!
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
8月12日(月曜日)の正規練習に於いて、大場来覇(2年)が2回目の廿射皆中を記録しました!
8月11日(日曜日)に中部大学弓道場に於いて、練習試合対静岡大学戦が行われました!
8月4日、私達鉄道研究会は夏の部員交流企画として、
JR中央線の多治見駅からJR東海道線の蒲郡駅の間で「リアル鉄道すごろく」を行いました!
ルールは簡単、スタートからサイコロを振って、出た目の数だけ電車に乗って駅を進み、その駅のミッションをこなしてゴールを目指すというもの!
4人1組で、副部長チーム、会計チーム、ブログ担当チーム、WCチームの4チームで競いました。
道中、マス目を戻ったり、駅近くの名所に行かされたり、優等列車を禁止されたり、色々(?)なミッションがありましたが...。1チームだけ大府から名古屋まで大幅に戻された可哀想なチームもありましたし...(結果を見ればわかっちゃうんですけど...)
最終結果は、
1位 会計チーム
2位 副部長チーム
3位 ブログ担当者チーム
4位 WCチーム
でした!何はともあれ今まで行ったことのなかった駅に沢山行くことが出来て、とっても楽しかったです!それでは部員の皆んなは良い夏休みを!
(最下位のチームのリーダー去年も可哀想な目に遭ってたような...?まぁ気のせいですかね!)
8月8日(木曜日)に愛知大学弓道場に於いて、練習試合対愛知大学戦が行われました!
8月7日(水曜日)の正規練習に於いて、夏目祥英(1年)が20射14中を記録しました!
こんにちは!ついに夏休みに入りました鉄道研究会です。
8月2日と3日の二日間で秋の学祭に向けて、レイアウトの清掃を行いました。
最近部車に貨物列車のコンテナがたくさん増えたので、展示のときには長い編成の貨物列車が走るかも...?
8月5日(月曜日)の正規練習に於いて、金谷亮佑(2年)が20射14中を記録しました!
8月4日(日曜日)に中部大学弓道場に於いて、練習試合対愛知学院大学戦が行われました!