中部大学開学50周年記念 特別局8J2CU5X開局式(式典編)無線部

コメント:(2)

無線部部長です。
一昨日4/12に行われた8J2CU5Xの開局式典について引き続きお伝えします。

今回は式典の様子をお伝えします。
JARL東海地方本部長の木村さまをはじめとする皆様にご祝詞を頂き、非常に嬉しく思います!

さて、式典開始です。
司会は今回特別局を開局するにあたって尽力なさった方の1人である、
前部長の長尾先輩(JR2GOA)です。

まずは、新部長の私から、ご挨拶。
高いところから、失礼しました。
以下、一部抜粋。

"
今回中部大学50周年とJA2YEFの50周年をこうして皆様と迎える事ができ、大変嬉しく思います。
私が無線部に入ってから1年が経過しましたが、1年で大変多くのすばらしい出来事がありました。
これが50年も続いていたと考えると、一体どれほど素晴らしい事があったのでしょうか。

さて、そのうち1つに、JARLのみなさま、登録クラブのみなさまとの懇親会がありました。
その中で最新の携帯電波事情の話題が出ていましたが、皆様かなりお詳しい様子でした。
昔からの技術を愛し、理解し、そして最新の技術を活用する皆様には尊敬の念を覚えました。
私も、古きを温め新しきを知る「温故知新」の精神で、活動していきたいと思います。

"

radio20140414-001.JPG
続いて、中部大学同窓会長の村松さまからお話を頂きます。
村松さまは無線部のOBでもあります!

radio20140414-002.JPG
続いて、中部大学工学部長の松尾さまからお話を頂きます。
ただの部活動のイベントといってしまえばそれでおしまいですが、
こうして大学関係者の方にもお話を頂けて、非常に嬉しく思いました。

radio20140414-003.JPG
そして、JARL(日本アマチュア無線連盟)の東海地方本部長である、
木村さまから、お話を頂きます。
特別局開局にあたりまして、大変ご迷惑をお掛けしましたが、
おかげ様で、無事開局する事ができ、感謝の念でいっぱいであります。

他所で、"大学の開学記念はJARLの特別局(特別行事)にする必要性はない"という意見もありましたが、
本特別局および本登録クラブ(JA2YEF)は開学50周年を世界にアピールするだけではなく、
特別局運用を通してアマチュア無線の健全な発展に協力し、JARLに貢献したいと考えています。
......当たり前の事かもしれません。特別行事として行ってもらったぶん、しっかりと、協力いたします。

話が脱線しましたね。

radio20140414-004.JPG
木村さまから、村松さまへ、特別局の免許状が渡されました。

radio20140414-006.jpg

いよいよテープカットです。
急遽人数が増え結構ギュウギュウな感じになってしまいました......。
私が場違いな感じが否めないメンバーです。

radio20140414-005.JPG
そして、ちょっとした余興をば......。

これで、開局式典はおしまいです。
次はいよいよ初交信、初運用。ガチガチに緊張した私が、そこにいました。

(緊張しながら写真は撮影したものの、やはりみなさまのご挨拶の内容がほとんど飛んでしまっていました。
録画データが部室にありますので、また改めて見返して、一部抜粋したいと考えます。)

次回は運用編です。写真がないので、ちょっと探しておきますね。


さて!水曜日は合同説明会2日目です。

新入生の皆様には、積極的なクラブ活動への参加を期待します!
この開局式典こそ無線部の底力そして全力です。
こんなイベントがキミを待っているかもしれない!

合同説明会の詳細は3/11の記事でどうぞ。