中部大学開学50周年記念 特別局8J2CU5X開局式(初運用編)無線部

コメント:(4)

ついに花粉症から風邪を併発(?)した無線部部長です。
インフルエンザになっている方もお見受けしますので、みなさま体調にはお気をつけ下さい。

さて、まだだるさが抜けませんが、8J2CU5Xの初運用の様子をお伝えします。

8J2CU5Xは中部大学開学50周年記念の「特別局」であります。
私達無線部が中心となってOBのみなさまとともに開学50周年を世界にアピールします。

詳細は、準備編式典編を御覧ください。


初交信は私でした。まずは関東にいるOBの方との交信でした。
周波数帯は7MHz、こちらは長距離伝搬が可能な周波数帯です。

さっそく交信するも、静まり返った会場内に交信内容が伝わるわけですから、
焦りましたし、緊張してしまいました。
やるべきことはわかっていたのですが、相手のコールサインの書き取りをするのを忘れるという
大失態をやらかしまして......。

書いてて悲しくなってきたのでこれ以上は言いません!
ですが、その先は順調に進んでいきました。

初交信のあとはものすごいパイルアップでした。
(一度に大量の局から呼び出しされている状態)
とりあえず1つの局に絞り込んで呼びだそうとするも、サフィックス(後ろ3文字)すら取れない......。
なんとか聞こえたサフィックスを何度も呼んで、交信しました。

コンテストの時に7MHzのパイルアップを聞き取る訓練をしていたのですが、
比べ物になりませんでした
期間限定で、珍しいコールサインですから、大量に呼ばれるのも無理はないですね。

「開学50年おめでとうございます」と、お祝いの言葉を頂ける事もありました、嬉しい限りです。
不慣れなOPでしたが、次回からはもうちょっとテンポよくサービスして行きたいと思います。

さて、21MHzの方でも運用していました。
オペレータはOBの方になります。

ログを見ていると、こちらはオーストラリアロシアの方まで飛んだようです!
さっそく世界に伝える事ができました。

これからも世界に50周年を伝えていきたいなと思います。
風邪のウイルスは伝えないようにしたいですね......もう寝ます。


明日は合同説明会2日目です。
大学に入ってまでクラブをやる価値があるのか......もちろん答えはYESです。
何故か知りたかったら是非ともおいでください。

詳細は3/11の記事で。