当ブログは2025年6月末をもって閉鎖することとなりました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。

1月5日 今年最初の投稿鉄道研究会

コメント:(4)

みなさんあけましておめでとうございます。鉄道研究会サークルブログ担当者の伊豆です。

今回は今年最初の投稿記事として、「せとでん さよなら赤い電車」イベントの迎春系統板の掲出を撮ってきましたのでこれを紹介したいと思います。

railroad20140105-1IT.JPG

↑ 迎春系統板その1



今回のイベントは、1月1日〜1月5日の期間、今年4月6日で運行を終了する名鉄瀬戸線6000系の先頭列車に4種類の迎春系統板を取り付けて走行するというイベントです。

4種類といっても1編成に2種類取り付けられているので、沿線住民の私はわずか15分外に出るだけで撮れるという非常に楽な作業でした(笑)

ということで撮ってきた写真をお見せします。

railroad20140105-1IT.JPG railroad20140105-2IT.JPG

railroad20140105-3IT.JPG railroad20140105-4IT.JPG

↑ 迎春系統板 4種類

一応4種類収めることに成功したのですがとても分かりずらい写真になってしまいましたorz

でも、撮れたので良しとしましょう(笑)

以上、今年最初の投稿でした。