2月2日 さよなら6000系撮影会鉄道研究会

コメント:(6)

 皆さんこんにちはこんばんは、鉄道研究会の鹿島です。

 今回は、先日行われたさよなら6000系撮影会の模様をご紹介します。

 この撮影会は6031Fの引退を惜しんで、6035Fと並べて様々な方向幕や系統板を取り付けて撮影しよう、というものでした。

開場時間になってしばらくすると、普通尾張旭行きとして、最後の活躍を行う6031Fが走り去っていきました。

railroad201422-1mk.JPG

 その後、6031Fは撮影会開場である車庫の中にへと入っていきます。

 

railroad201422-2mk.JPG

 車庫の外にも中にも6031Fにカメラをむけるファンの方がたくさんいました。

railroad201422-3mk.JPG

 そして6035Fと並びました。

まずは普段ではあまり見られない試運転幕と団体幕を表示しました。

railroad201422-4mk.JPG

 その後は普段のダイヤでは存在しない行き先などをしばらくの間表示していました。

railroad201422-5mk.JPG railroad201422-6mk.JPG

 

 それが終わると今度は行き先板や系統板の掲示。

方向幕は白幕と呼ばれる何も書いていないものが表示されました。

 

 行き先板は尾張瀬戸行きや栄町行きはもちろんの事、フック式のものや大曽根行きのもの、更には栄町乗り入れの際に廃止された土居下行きのものまで掲示され、歓声が沸きました。

 

railroad201422-7mk.JPG railroad201422-11mk.JPG

 系統板は3770系や3780系、6750系といったかつての名車のさよなら板が取り付けられました。

 

railroad201422-8mk.JPG railroad201422-10mk.JPG

 そのほかには栄町乗り入れ10周年の記念看板が取り付けられました。

railroad201422-9mk.JPG

 

 入場券を売っていただいた知人の方にはこの場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 それではまた。