8月19日(水) パレマルシェ西春「2015夏休み 鉄道模型ジオラマ運転会」~レイアウト返却編~鉄道研究会

コメント:(2)

みなさまこんにちは。鉄道研究会ブログ担当の坂本でございます。

昨日までのパレマルシェ西春「2015夏休み 鉄道模型ジオラマ運転会」にご参加いただいた部員のみなさま、パレマルシェ西春のみなさま、そして会場にご来場いただいたお客さまには、改めてお礼を申し上げます。

さて、本日はパレマルシェ西春から、イベントで使用したレイアウトの部室への返却がございました。

本日はその様子をご覧いただきます。

★本日のトップ画像は、先日東京で撮影した写真で。

railroad20150819-1.JPG

↑都営10-000形10-250F各停新宿ゆき@都営新宿線神保町

かつて、都営新宿線の主力として8連×28編成が存在した10-000形も、後継車の10‐300形の導入により、残りは10-250Fを含む8連×8編成と、10‐300R形中間車の24両のみに。

乗り入れ先の京王線の初代乗り入れ車両である6000系も、全廃となって早3年半が経ちますが、残存する10‐000形および10-300R形中間車も、今後の新車導入ならびにホームドア導入などで、処遇に予断を許さない状況です。記録はお早目に。

本日はAM10:30集合。

railroad20150819-2.JPG

↑集合した4名で談笑しつつ、パレマルシェからの荷物を載せた車を待ちます。

そしてAM11:00、

railroad20150819-3.JPG

↑荷物の第1陣が到着。

railroad20150819-4.JPG

railroad20150819-5.JPG

↑部室へと荷物を運びこんでいきます。

先日の搬出時と同様、先方の車では1回では運びきれないので、2往復します。

そしてPM1:00頃に第2陣を迎え、こちらも首尾よく片付けを行い、本日の活動は終了いたしました。

パレマルシェの浅井さまほか運んできてくださったお二方と、本日お手伝いいただいた3名の部員のみなさま、お疲れさまでした。ありがとうございます。

おまけ

活動終了後、私は名鉄常滑線大江へ。

その目的は、

railroad20150819-6.JPG

↑先日日車豊川から出場して来た、できたてほやほやの3300系3307Fを撮影するためです。

試運転時らしく、スカート右側が外されているのがお分かりいただけますでしょうか。

大江駅には同業者の方が20人くらい集まっていました。

3300系では初めての新塗装で、車内も3150系の本年度増備車と同様の仕様となっています。

同車登場により、1380系1384Fや6000系中期車の未更新車などが廃車される可能性も高く、今後の名鉄車両の動きには要注目です。

本日もご覧いただき誠にありがとうございます。