11月2日 中部大学祭 1日目鉄道研究会
皆さんこんにちは。文化祭の後にテストがあって心底不安な現部長の加藤です。
本日は文化祭1日目の模様をお送りします。
本日の車庫線には名鉄の車両がたくさん(?)並んでいました。またJR東海の車両も少々走行していました。
すごいタイムリーなネタをしていました。(不謹慎)
部の先輩にはそろそろ恒例だねといわれてしまったE653系の並び。
自分は今回小レイアウト側で列車で走行させおりました。昨年の学祭はほとんど参加していなかったため学祭がどのような感じで行われているのかわかりませんでしたが、今回参加してみて思ったより多くの方に来場していただいており自分でもびっくりしております。また、学祭が終わった後学祭実行委員会の方が仰っていたのですが、今年の案内所には「電車が走っているところはどこですか」という問い合わせが多かったらしく、また例年より来場者も多かったようです。多くの方に来場していただいて大変うれしく思います。また明日、明後日と展示しておりますので、よろしくお願いいたします。(写真が少なくて申し訳ありません。先にも申し上げた通り写真をあまり撮れておりません。)



コメント
投稿したコメントは、承認を受けた後に公開されます。