【鉄道研究会個人活動報告】そして私はちんすこうを食らう。鉄道研究会
暑すぎない⁉︎ここ本当に日本か⁉︎
私が空港に着いて飛行機から降りたとき、まず出た感想はそれだった。ほんの二時間前までダウンを着ていた事を考えると、いかに自分が遠い場所に来たのか肌で感じることになったのだ。
と、いうことでめんそ〜れ〜。なんと、私ブログ担当者今回の春休みを利用して人生で初めて沖縄に行ってきましたー! ついていきなり、気温と湿度の高さにビックリしながらも、いきなり旅行のメインイベント! 日本最西端の駅ゆいレールの「那覇空港駅」に来ました。ずっと来たかった場所なので、本当に感激です!
そして、記念に沖縄の交通系ICカード「OKICA」もお土産として購入しました! その後はゆいレール初乗車!車内からは沖縄の広々とした青い海や那覇市内のビル群がよく見えて車窓からの眺めも抜群でしたぁ〜。 中々、名古屋からだと遠くて行く機会が無かった、沖縄。3年次に上がる前に素敵な思い出が出来ました。 お土産には当然「ちんすこう」と「紅いもタルト」を買いました。うん、やっぱり美味しいね。
(それはそれとして、一応3泊4日のゆったりスケジュールで行ったので、当然「首里城」や「美ら海水族館」にも行ったのですが...、ここはあくまで鉄道研究会のブログなので割愛します。 いえ、別にそこまで書いてたら量が膨大で面倒くさいからではないですよ?はい、本当ですよ?)
ジンベイザメ大きかった♪
コメント
投稿したコメントは、承認を受けた後に公開されます。