当ブログは2025年6月末をもって閉鎖することとなりました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。

手話サークル

サークル旅行?! 2019/5/1

こんにちは!手話サークルです。

4月26日の水曜日の活動に来た部員で、静岡旅行に行きました笑

4年生1人、3年生2人、2年生1人、と学年問わずの日帰り静岡ユル旅でしたが、楽しかったー

sign_language20190501.jpeg sign_language201905012.jpeg sign_language201905013.jpeg sign_language201905014.jpeg

コメント:(0)

今日の活動 2019/4/25

こんにちはー、手話サークルです

今日は、また3人一年生が来てくれました。

自己紹介も覚えてくれていて、嬉しかったー

火曜日に引き続き、挨拶の練習もしてみたり

212sign_language20910425.jpeg

コメント:(0)

今日の活動 2019/4/23

こんにちは!手話サークルです!

今日の活動は、いろんな挨拶の手話をやってみました!

挨拶を少し覚えて聾唖者の人達と話すと、とても喜んでくれて、自分たちも嬉しくなります笑

sign_language20194023.jpeg

コメント:(0)

今日の活動 2019/4/18

こんにちは!手話サークルです!

新入生がまた、2人見学に来てくれました!

しかも、そのうちの1人は先週来てくれた子です!

自己紹介を復習したら、ちゃんと覚えてくれていて、嬉しかった!!

signlanguage20190418.jpeg

コメント:(0)

今日の活動 2019/4/17

こんにちは!手話サークルです!

水曜日も実は活動しています。

水曜日はいつも部室でやっていて、そして、

新入生が3人も見学に来てくれました!!

年間の活動を説明し、早速自己紹介に挑戦!

みんな覚えるのが早い笑

部長は、早く新入生の名前と顔を覚えなきゃ笑

sign_language20190417.jpeg

コメント:(0)

今日の活動 2019/4/16

こんにちは!手話サークルです!

今日の活動!動物の手話をやってみました!

動物の体の特徴などが、手話の成り立ちに成っているものが多いです。

sign_language20190416.jpeg

一緒に手話を楽しむ仲間、募集です!

火曜日と木曜日の昼の時間、10号館2階で待ってます!

水曜日のpshの時間でも活動してます!

コメント:(0)

今日の活動 2019/4/11

こんにちは!手話サークルです!

今日の活動は、花の名前を手話でやってみました!

下の写真は、部員が書いてくれたいろんな花の絵!めちゃ上手いw

sign-language20190411.jpg

コメント:(0)

今日の活動 2019/4/9

こんにちは!手話サークルです!

今日の活動、新入生が1人見学に来てくれました!

手話サークルに入って1番最初に覚えること、自己紹介です!

指文字を使って自分の名前を表現します。

sign_language20190409.jpeg

新しいことを覚えるのは楽しいです!

たくさんの新入生を待ってます!

是非一度、活動に顔を出してみてくださいね!

コメント:(0)

今日の活動! 2019/4/4

こんにちは!手話サークルです!

新年度初めての活動は、年号の手話表現を勉強しました。

新しい年号【令和】が発表されたので、この機会にやってみようと、、、

ちなみに【令和】は、花が咲く感じで手話表現されているようです。

signlanguage20190404.jpg

コメント:(1)
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21