トライアスロン部

調整期

こんにちは~~~

東海地区も昨日梅雨入りしたとの発表がありました。
平年からすると4日早く、去年と比べると7日遅いみたいです。

梅雨と言えば髪の長い男子、女子は大変なんでしょうね...
湿気でね。
自分はというと、短髪なので何にも気になりません( *´艸`)

ただ汗っかきなのでジメジメはベタベタに繋がるので気持ちが悪くて仕方がありません。

 

ということで...

続きを読む

コメント:(1)

長良川ミドル&アイアンマン

こんにちは~、本日はあいにくの雨でございます。
梅雨入りもしたようで、ジメジメ...

気分もジメジメ、教授もなんかジメジメしています。

そんなジメジメにも負けずトライアスロン部は日々頑張っております。

続きを読む

コメント:(0)

火曜はラン

こんにちは。
最近、花粉症でティッシュペーパーが必需品の、なりぽんことトライアスロン部の成田です。

花粉辛いです...
でも、そんなミクロなやつになんか負けずに部活も勉強も頑張りましょう!!
ということで
火曜日はラン練でした。

 

とはいえ正直なことを言うと花粉症がひどい時は課題の進みが悪いです。
花をかむという行為には、想像を絶する時間と労力を使うみたいで...

続きを読む

コメント:(0)

合宿3日目

どうも、2日目の夜に徹夜で課題をやっていたのに午前2時過ぎに寝落ちした
なりぽんことトライアスロン部の成田です。

3日目の朝練習はスイム練でした。

寝落ちしたので朝はなかなか起きれませんでした。
でも夜寝落ちしたので布団を着ずに寝てて寒かったんで一回起きたんですよ?笑
って...
言い訳はよくないですよね(;^ω^)

 

皆さん、言い訳はよくないですよ~
「明日は朝練やろう」そう決めたのに寝坊した。
だから、その日は練習しない。
それじゃダメだ!一度練習すると決めたんだから昼でも夕方でもいい、練習しなきゃ!!

そう、言い訳が悪循環の始まりなんです。

余談はこのへんで...

続きを読む

コメント:(0)

合宿2日目

初日の夜から、皆さんお疲れのようで爆睡でした。
4人くらい、ものすごいイビキをかいて寝てましたね。
自分も朝はなかなか起きれなかったです...

続きを読む

コメント:(2)

校内合宿スタート

こんにちは。
昨昨晩から泊りで昨日の朝から校内合宿スタートです!!
トライアスロン部です(笑)

triathlon20140507-01.jpg

初日の朝からなんちゅう顔しとんじゃい!!!!
山下幹人くん(笑)

triathlon20140507-04.jpg
山木田マネージャーと吉川マネージャーのセ・ナ・カww

続きを読む

コメント:(0)

新入生

こんばんは、春休みが終わり学校がまた始まりましたが、どうでしょう!!
一つ思うことは桜が散ってしまいました。
それと1年生が入学しキャンパス内は活気に満ち溢れてキラキラしています。

そして、僕らトライアスロン部にも多くの新入生が入部してくれました。

続きを読む

コメント:(0)

卒業式

こんにちは。
遅くなりましたが、卒業式の日の練習です。

朝から元気な山下選手&初ジャージの山木田マネージャー
triathlon20140322-01.jpg

triathlon20140322-02.JPG

続きを読む

コメント:(0)

メイサン記録会

triathlon20140321-04.JPG

こんにちは、トライアスロン部です。
更新遅れてしまいましたが、3月21日に行われた中部大学トライアスロン部、水泳部、春日丘高校水泳部の合同記録会の模様です。

 

続きを読む

コメント:(1)
34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44