« 定期演奏会のお知らせ | メイン | 大掃除 »

2月12日 市バス撮影ほか

投稿者:

 皆さんこんにちわこんばんわ。鉄道研究会の鹿島です。

 昨日11日に市バスを撮りに行きました。


新瑞橋で撮影した研修車

 昨日は市バスを撮りに行っただけではなく、鉄道模型のレイアウトがあるお店にも行きました。
しばらくは私と村上先輩とで模型を走らせました。
下の画像は村上先輩が走らせていたキハ183系と私のキハ82。
キハ82は「ひだ」のヘッドマークをつけていますが、こうやって並べると昔の北海道を連想させますね。


駅での並び


 しばらくすると牧先輩がやってきました。


模型を入線させる牧先輩

 牧先輩はJR東海の117系を持ってきました。
復活塗装も含めた8両編成。高架線に入線させると尾張一宮や岐阜を連想してしまいます。


牧先輩の117系

 そのあと私は栄や名駅でバスを撮りました。
写真は普通のバスですが、ラッピングバスも多く走っていました。
バスがたくさん来るので長い時間居ても飽きませんでした。


市バスのブルーリボンII

 ではまた。

コメント ( 4 )

やんやん2012年02月12日

あの後、牧君とその友人の117系4両×4本で甲種をしようとして失敗・・・;;
よってその後1本減らしてEF58+ヨ8000+117系4両×3本で甲種をしていましたw
市バスならブルーリボンがオススメ☆

しなの2012年02月12日

中型車も研修車に入ることがあるんですね
自分は以前、藤が丘でブルーリボンの研修車と
すれ違ったことがありましたよ。

えぞりす2012年02月13日

キハ183系とキハ82の並びは、確かに昔の北海道のように見えますね。キハ183系は今でも現役で頑張っています!
個人的に好きな気動車系列でもあります。

やんやんさん、今度キハ183系目的でお伺いします(^^

ブログ担当代表者K2012年02月13日

>やんやんさん
 117系をEF58で甲種したのですか。それは見てみたかった気がします。

 市バスのブルーリボンと言えばあの後池下でお絵かきバスのブルーリボンを見ました。個人的にとても好きなバスなので、現役で活躍している姿がまた見れてよかったです。

>しなのさん
 中型だけではなく小型車も研修車に入ることがあるようで、先輩にエアロミディの小型が研修車として活躍する写真を見せてもらったことがあります。

 藤が丘のブルーリボンの研修車…私は白ナンバーのやつは走っているところを見たことがありません。廃車になる前に見れればいいのですが。

>えぞりすさん
 キハ183系は様々な種類・塗装があるので面白いですね。模型の形式のほか、初期車も捨てがたい魅力があります。

 部のレイアウトのメーカーであるトミックスからキハ183の模型がいろいろと発売されているので、それらをコレクションして並べたり混色編成を作るのも楽しいでしょう。

コメントを投稿

投稿したコメントは、承認を受けた後に公開されます。

コメント投稿上の注意

「確認」ボタンを押すと確認画面に移ります。
「投稿」ボタンを押すとコメントが送信されます。
「投稿」ボタンを押した後は送信完了画面が表示されるまでしばらくお待ちください。

中部大学高校生サイト LIVE! CHUBU

LIVE!CHUBUへのリンクです。
LIVE!CHUBUへのリンクここまでです。
カレンダーです。

2013年02月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
カレンダーここまでです。
blog内検索ボックスです。
blog内検索ボックスここまでです。
カテゴリー一覧です。

カテゴリー

カテゴリー一覧ここまでです。
関連情報です。
関連情報ここまでです。