当ブログは2025年6月末をもって閉鎖することとなりました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。

文芸研究会3月14日の活動文芸研究会

コメント:(0)

ブログ更新担当のししゃもです。そろそろ春休みが終わるという実感が出てきた頃でしょうか。3月14日の活動報告です。

本日はトッスィー先生の『冬の魔物』の討論会を行いました。20年に一度、山奥に悪魔を倒しにいく子ども達。魔物は本当に存在するのか! ガキ大将は死ぬ。慈悲は無い。作者の思惑通りなのですが、様々な解釈ができて想像の余地たっぷりなよいお話だったと思います。

文芸IMG_2687.JPG

今回の写真はまともです。何故なら私が撮ったわけではないからです!

午後からは各自で小説を書く時間がありました。

年間大賞の〆切りは4月6日です。お忘れなく

ししゃもから一言

時間というのは周囲を流れていくものではなく己からこぼれ落ちていくもの。数日前、床に散らばったきな粉を眺めていてそんな事を考えました。切ないですね。