合同説明会
こんにちは!!
今日は水曜日です!!
ぜひ、技術系サークル合同説明会にお越しください!
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
こんにちは!!
今日は水曜日です!!
ぜひ、技術系サークル合同説明会にお越しください!
どうもこんにちは。
最近思い出したように連打している無線部です。
今回もJR2XBZが書きます。
実際思い出したからやってるし、思い出したときにブログ書いてるので仕方ないんですけど。
今回は合同説明会の第1回目が行われたのでそのご報告します。
お久しぶりです。JR2XBZです。
恵那行ってました。帰ってきたのでブログ書きます。
どうも。
そうです。またです。またXBZです。
今日は新入生の勧誘の2日目です。
毎度毎度またおまえか!ってなってるかもしれませんが気にせず職務を遂行します。無線部のJR2XBZです。
とにかく本題に入ります。
今回は今年度の卒業生の追い出しコンパについてお知らせ(?)します。
~♪(ぴんぽんぱんぽーん)
本日はクラブサークルブログ、無線部のページにお越し下さり、誠ににありがとうございます。
無線部ではSPE(科学物理実験会)さん、P研(パーソナルコンピュータ研究会)さんと合同で、技術系サークル合同説明会を実施いたします。
日時は以下の通りとなっております。
日程:4月5日、4月12日、4月19日、4月26日
(4月の毎週水曜日、15時30分から)
会場:9号館2階、924講義室
大学で新しいことを始めてみたい方、他の人がやっていないことをやってみたい方、その他どなたでもご参加していただけます。
女性の方でも大丈夫です。
ぜひ、みなさんお誘いあわせの上、ご参加ください。
~♪(ぴんぽんぱんぽーん)
というわけですので、合同説明会について、
詳しくは下の「続きを読む」をクリックしてくださいね。
桜の咲く季節になりました。
新入生の皆さん、ようこそ中部大学へ!
どうも毎度おなじみ無線部のJR2XBZです。
新入生の皆さんにはぜひ無線部に入ってほしいので私たちの活動を紹介したいと思います。
ぜひ下の「続きを読む」をクリックしてください!
どうも。いろいろあっていろいろさぼってた無線部です。
あ、活動はさぼってません。ブログの更新をさぼってました。
今年も岐阜県M山の某キャンプ場駐車場をお借りして3月20日(祝)に移動運用をしました。
今回はその様子をお伝えします。
こんばんは.JR2SWRです.卒業しました.春から大学院生です.引き続き気が向いたらなんか書きますのでよろしくお願いします.
今回は去る2月19日に岐阜県の百年公園で行われた「ARDF東海大会」に参加しました.
ARDFはコンテストと違い,あまり頻繁に開催されるものではないため,久しぶりの参加で楽しかったです.
(前回参加した時は1年生のときでした.懐かしいですね......)