午後はスイム練習でした。最近はメニューがハードになっているような気がします。今日担当したチームも足や腕に疲労を感じながら練習に取り組んでいるようでした。最後には全員でオープンウォーターの練習をしていました。体調を崩している人も多くいるので、しっかり体を休めて体調管理をしてほしいです!お疲れ様でした(^^)
午前はラン練習とバイク練習でした。今日はランの1500mの計測とバイクからランへのブリック練習を行いました。最後のランまで自分を追い込んで頑張る選手の姿は本当にカッコいいです(^^)お疲れ様でした!
今日はスイム練習でした。最近練習メニューにバタフライが加わることが多く、選手を見ていてさらにハードな練習となっているように感じます。テストが終わった人、まだ残っている人もいますがあと少し頑張ってください!お疲れ様でした(^^)
今日はラン練習でした。階段ダッシュとリレーを行いました。夕方になっても暑さがまだ残っていましたが、最後まで頑張る選手には尊敬してしまいます。お疲れ様でした(^^)
午後はスイム練習を行いました。今日は通常の練習をした後、1年生に泳ぎ方を教えるということをしていました。今回のことがいい勉強の機会になっていたらいいなと思います(^^)お疲れ様でした!!
午前はバイク練習でした。今日も入鹿池にて練習を行いました。男子は入鹿池3周、女子は入鹿池2周と明治村1周を集団走での練習でした。次第に暑さが増してきて大変だと思いますが、最後まで競い合いながら頑張る選手はすごいなと感心してしまいました(^^)お疲れ様でした!
今日はスイム練習でした。前回の計測でチームが変わり、よりやる気が高まっているように感じました。テスト勉強で人が少なかったですが、最後まで全力で取り組んでいました。お疲れ様でした!!
今日はスイム練習でした。サークルが短く、ハードなメニューとなっていましたが、最後まで必死についていこうと頑張る選手の姿はカッコいいです。お疲れ様でした。テストも部活も頑張りましょう!
今日はラン練習でした。次回の練習で計測をするため、300m×5本×3セットでスピード感のあるメニューを行いました。暑い中でしたが、最後まで頑張る選手はすごいなと思いました(^^)お疲れ様でした!テストもありますが頑張っていきましょう!!
午後はスイム練習でした。今日は2.3年生は200mと400m、1年生は200mと100mの計測を行いました。自己ベストを更新できた人もできなかった人もいますが、今日の計測が今後の練習へのいい刺激になっていたらいいなと思います。お疲れ様でした(^^)