今日の午前はバイク練でした!
バイクのメニューとしてはスラロームとバイクの2組に分かれてスラロームは二年生が一年生に指導していました^_^
三年生になった私からするとすごく二年生の成長を感じられて嬉しかったです!
これからも頑張ってね♡
やっといつも通りの練習再開です!!
一年生が10人以上入ってきてとても嬉しいです!
今後もどんどん入ってきそうなので期待しています^^
マネージャーとしてはマネージャー募集したいですけど、、、。
4月3日今日の午後はスイム練習を行いました。
6月にトライアスロンの大会がある為、4月からの練習は大会に向けてより実践的で内容の濃い練習メニューになっています。選手達も春休み中の練習に比べ少し気持ちを切り替えている様子で、全体の意識が高くなっているのが見ていて感じます!!
今日は新入生が15人ほど見学に来てくれました!!
部員一同すごく嬉しく思っています^_^
部活前に自己紹介を行いお昼休みには質問コーナーやトランプゲームを行いました( ^ω^ )
人数が多いだけですごく活気あふれて楽しかったです!!
今からでも間に合うのでどんどん来てください♡
今日の午後練はスイム練をしました!
ABチームは200m×4
Cチームは1500mを計測しました!タイムに成長を感じている
選手が多く居ました!
今日の午前は新入生が2人見学に来てくれました!
入るかはまだ決まっていませんがトライアスロン部の仲の良さは伝えることができました(^。^)
皆さんもぜひ来てみると部活の楽しさを分かってもらえると思うのでぜひ来てください(^ω^)
今日は部員一人一人が一つ手作りの物を持ってきてお花見をしました!
日曜日に雨が降ってしまってとても心配していたのですが桜は散ることなく私たちを待っていてくれました(^。^)
そして、サッカーやケードロをしてとても仲が深まった1日でした!
楽しかったのでまたやりたいです( ^ω^ )
3月30日今日の午前練は皆んなでトレーニングを行いました。
なんと新入生1人が初めて見学に来てくれました!!
マットやバランスボールを使ったトレーニングをし、最後にはポールストレッチも行いました。マット練習は、直接トライアスロンと関係するものではありませんが、自分の身体がどのように位置しているかを把握する事は、トライアスロンのホーム改善をする際などにとても役立つそうです(^^)
今日は部室の近くのごみ箱の前がとても散乱していたので
お昼にごみ箱の前の掃除をしました!
綺麗になったのでよかったです!(^_^)
3月27日今日の午後はスイム練を行いました!
A.B.C各チームメイン50m30本というメニュー内容を取り組みました。
この前の練習でケガをしてしまった選手一名がメニューをこなす他の選手の泳ぎのホームなどを観察し、一人一人の改善点をまとめてくれていました。スイム経験の少ないマネでは指摘する事が出来ない点も多くあり、とても勉強になりました!(^^)