文芸研究会2月15日の活動報告
お初にお目にかかります。新しいブログ更新担当の片割れである我々丸です。
もうすぐ成績発表ということで気が気でない方も大勢いらっしゃると思います。かく言う自分もその一人です。しかし、祈ったりしたところで結果は変わりません。結果を受けて行動を改めることこそが人間として大事なことですよ。祈った上で結果が悪くて、「まあ、案外どうにかなるでしょ」とかほざいてるお馬鹿さんにはなってはいけないのです(遠い目をしながら)
2月15日の活動報告です。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
お初にお目にかかります。新しいブログ更新担当の片割れである我々丸です。
もうすぐ成績発表ということで気が気でない方も大勢いらっしゃると思います。かく言う自分もその一人です。しかし、祈ったりしたところで結果は変わりません。結果を受けて行動を改めることこそが人間として大事なことですよ。祈った上で結果が悪くて、「まあ、案外どうにかなるでしょ」とかほざいてるお馬鹿さんにはなってはいけないのです(遠い目をしながら)
2月15日の活動報告です。
こんにちは。
本日の正規練習で2年のさとうくんが自己新20射皆中をだしました!
ようやくですね。
この日をどれだけ待ちわびたことか...
こんにちは 少林寺拳法部 広報担当です。
約2年ぶりの投稿! 心機一転してこれからどんどん投稿していきますのでお楽しみに
話が変わって 今日は型と組手の練習をしました。
一年生も段々上手になってきて、部活全体の士気も高まっています!
全員がカッコいい動きができるように頑張ります!!