今日の活動 2018/10/25
こんにちは、手話サークルです!
今日の活動!
今日は、引き続き劇の前説の手話翻訳を練習しました!
部長が忘れかけていた手話があっても、他の2年生部員が覚えていたりして、
こういうのって一度覚えたら、案外長いこと覚えているものですね。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
こんにちは、手話サークルです!
今日の活動!
今日は、引き続き劇の前説の手話翻訳を練習しました!
部長が忘れかけていた手話があっても、他の2年生部員が覚えていたりして、
こういうのって一度覚えたら、案外長いこと覚えているものですね。
更新遅くなってごめんなさいなのだ!
チュー太なのだ!
学校内の木々が少しずつ色づいてきたのだ!
これからが楽しみなのだ~!
そして、気になる放送内容は・・・
↓↓クリック↓↓
こんにちは!手話サークルです!
今日の活動!
今日は、部長の坪内が実習でお休み。
坪内が休みの時でも授業をしてくれる、優秀な後輩がいます。嬉しいです。
大学名、学年、学部を手話でやって自己紹介をしようという内容をやってくれたそうです。
ありがとう!!
ハチャトゥリアンでワチャワチャしている書記代理平澤です\(^o^)/
今日は平光先生のレッスンでした。 秋の音楽会まで2週間、冬の音楽祭まであと2ヶ月を切りました。団員も段々と曲に慣れてきて、音作りに専念できるようになってきました! また、学祭当日の屋台の下準備も殆ど終了し、あとは当日を待つのみ! 美味しいたませんをご用意できるようがんばります✧٩(ˊωˋ*)و✧
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
中部大学ラグビー部
公式facebook
https://www.facebook.com/chubu.rugby/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
台風による影響で試合が延期となったのが、9月30日・・・
気がつけば、今日は10月20日・・・(汗)
というわけで、、、
皆さんこんにちは、加藤です。
9月22日(土)に二年生の関口修身くんが自己新19中を出しました。
おめでとう、関口!
いつぶりかな?
大分久しぶりに関口の納射を見た気がする...。
皆さんこんにちは、加藤です。
10月も半ばになり本格的に秋が近づいてきました。
昼夜の気温差がまだまだありますが、風邪をひかないように頑張りましょう!
さてさて、9月16日名城大学において男子リーグ戦初戦がありました。