平田シクロクロス第三戦に出場してきました。
こんにちは。サイクリング部ブログ担当の内田です。
2月16日に岐阜県海津市にある平田リバーサイドプラザにて行われた平田シクロクロスに出場してきました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
こんにちは。サイクリング部ブログ担当の内田です。
2月16日に岐阜県海津市にある平田リバーサイドプラザにて行われた平田シクロクロスに出場してきました。
こんにちは、サイクリング部の内田です。
タイトルの通り新春ランに行ってきました。
今回は「知多半島の民宿に泊まって、初日の出を見る」とのこと。
といっても自分は参加出来なかったので、行った方々からの写真で紹介します。
あけましておめでとうございます。会計の南です。
元日に伊吹山ドライブウェイヒルクライムに向けた個人練習として、茶臼山高原道路を走りましたので、そのことについて書きます。
記事作成やレースのエントリーなど部のみんなのために頑張っていてくれたOB S先輩のパソコンが
インターネットに繋がらなくなってしまいました。
なんで?!
まあ天寿を全うされたのでしょう。
中を見てくださったコンピュータ研究会さん ありがとうございます
こんにちは、サイクリング部です。
12月1日に行われた鍋ランについて書きたいと思います。鍋ランというのは自転車でキャンプ場などへ向かい、鍋を作って食べるというなんとも素敵な企画です。
場所は八曽モミの木キャンプ場。自然豊かでとてもよい場所でした。
さて、ではどんな鍋を作ったか皆様にご紹介したいと思います。
まずは定番のキムチ鍋。食欲をそそる匂いに新鮮なお野菜。部員の皆さんに大人気でした。
なんと鍋はこれだけではないのです。では、どんなものか見てみましょう!
はじめまして
新しくサイクリング部のブログ係になりました
内田と福岡です。
このブログでは主に
・活動内容
・部員の自転車
・etc...
などなど
自分たち以外の部員の方々にも自由に書いてもらうので
お楽しみに!
早速12月1日に
八曽キャンプ場に行ってきます!
その様子は後日 このブログで!
こんばんわ、サイクリング部です。
5月26日に行われる月例ランの予定を書きたいと思います。
三国山という山を登る行程となっております。
こんばんわ、サイクリング部です。
少し遅くなりましたが、4月28日に行われた新歓ランの報告をしたいと思います。
こんにちは、サイクリング部です。
今週の水曜日に新学期になってから初めてのミーティングが行われ、
早速新歓ランの日程が決定致しましたのでお知らせします。
4月28日(日)に知多半島を走る予定となっております。
新入生の体験入部も受け付けています。