新しい管弦楽団へ!
遅くなりましたが...新年あけましておめでとうございます!
新年あけるとともに管弦楽団の役職も一新しました。
管弦楽団新団長は2年生の紅一点、みぞちー! パチパチパチ
いつもはおとなしめの彼女ですが、やるときはやってくれます、今後の活躍に期待してます。
本年度も管弦楽団をよろしくお願いします。
ブログ担当もそろそろ代替えですが、これからも管弦楽団の情報を発信していきます!
来年はいない4年のコナガヤでした。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが...新年あけましておめでとうございます!
新年あけるとともに管弦楽団の役職も一新しました。
管弦楽団新団長は2年生の紅一点、みぞちー! パチパチパチ
いつもはおとなしめの彼女ですが、やるときはやってくれます、今後の活躍に期待してます。
本年度も管弦楽団をよろしくお願いします。
ブログ担当もそろそろ代替えですが、これからも管弦楽団の情報を発信していきます!
来年はいない4年のコナガヤでした。
こんにちは~ 管弦楽団です!
月曜日の練習は小尾先生による弦楽器レッスンでした
スプリングコンサートの曲を見ていただきました
また、新入生もたくさん体験に来てくれました(*^_^*)
管楽器も弦楽器も打楽器もたくさんあるので
「どのクラブに入ろう・・・」なんて、迷ったら
ぜひ一度、部室に来てみてくださいね!
いつでも待ってますよ~♪
みなさん、こんにちは~
管弦楽団です!
さてさて、土曜日には合奏練習がありました
スプリングコンサートに向けて練習中です!
ぜひ、聴きにきてくださいね(^_^)/
土曜日にもかかわらず、新入生の子が2人、見学にきてくれました!
また、金曜日には活動時間外でしたが、同じく2人きてくれました~
活動時間外であっても、自主練で部室にいる先輩もたくさんいます
一度覗いてみてください!お待ちしてます♪
こんにちは~ 管弦楽団です!
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます(^_^)/
さてさて、私たち管弦楽団も、フレッシュな新入団員を募集中
弦楽器がこんなにある部活は他にない!!
管楽器・打楽器希望の人も大歓迎です
経験?「そんなの関係ねぇ!」 入ってみればわかります
オーケストラ?クラシック?聴いたことはあるけど・・・
では、オーケストラの中でクラシックを演奏したことありますか?
楽器経験は貴重な体験ですよ!一度部室を覗いてみてくださいね~
団員一同 お待ちしてます♪
《Twitter》https://twitter.com/chubu_orchestra
こんにちはっ!管弦楽団です☆
さて、月曜日には入学式のリハーサルが行われました
いよいよ入学式ですね
新入生のみなさん、ぜひ、管弦楽団へいらしてください
弦楽器:ばいおりん・びおら~・ちぇろりん・べーす
木管楽器:ふるーと・くら・おーぼえ・ふぁごっと
金管楽器:ほるん・とらんぺっと・とろんぼーん・ちゅーば
打楽器:ぱーかす など・・・たくさんの楽器があなたを待ってますよ~
経験者・初心者大歓迎!この機会に音楽はじめませんか♪
こんにちは~ 管弦楽団です!
ずいぶんとあたたかくなりましたね、いよいよ楽器の演奏日和です
さて、金曜日の練習では、入学式に伴奏として演奏する
国歌・校歌を歌ってくださる、混声合唱団のみなさんに来ていただき
一緒に練習をしました
国歌「君が代」はずいぶんと演奏が早かったようで・・・ごめんなさい(>_<)
混声のみなさん、ありがとうございました
また、前日リハ・入学式でもよろしくお願いします♪
こんにちは☆
元気いっぱい 管弦楽団です!
さて、22日土曜日には管弦楽団でも卒団式が行われました
先輩方へ、思い出の「Sound of Music」(より抜粋)を演奏し、アルバム・記念品などのプレゼントを贈りました
先輩方、今までお世話になりました
ありがとうございました♪
No Music, No Life!
こんにちは、管弦楽団です!
さて、水曜日の練習では、スプリングコンサートの曲を練習しました
この時期はたくさんの曲を練習するので
団員全員てんやわんやです(・_・;)
でも、もうすぐ卒業式
先輩方へ感謝をこめて、卒団式での曲も練習中です♪
みなさん、こんにちは!管弦楽団です☆
さて、月曜日の練習では、白川先生に合奏を見ていただきました
定期演奏会のオープニング曲、サブ曲で
全体の流れや、他パートとの関係をつかむ練習をしました
なんと、定期演奏会まであと177日なのです(・_・)!
団員のみなさん、頑張りましょう♪
みなさん こんにちは~ 管弦楽団です☆
さて、3月6日から8日にかけて
管弦楽団の春合宿を行いました
3年生の先輩方は学科の用事や、就活などで忙しいため
1・2年生主体のアットホームな春合宿でした
合宿係さんはお疲れ様でした♪