今週はついに学祭です!!
11月2、3、4日の3日間中部大学祭があります!! 管弦楽団は学祭で秋の音楽祭の出演と出店を行います!!
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
11月2、3、4日の3日間中部大学祭があります!! 管弦楽団は学祭で秋の音楽祭の出演と出店を行います!!
更新が少し空いてしまいました...
10月19日(土)の練習では指揮の平光真彌先生にお越しいただき初めて全体を見ていただきました!
足りていないパートでは当団のOBOGやエキストラさんに来ていただきました。
いつもありがとうございます!
なんと、なんと!!
ついにチューバの団員が入団いたしました!!
オーケストラでのチューバの役割についてお教えします(#^.^#)
少し前になりますが第27回定期演奏会を無事に迎えることができました!
定期演奏会の次は12月1日(日)に中部大学音楽祭があります!
9月8日(日)に定期演奏会を開演いたします!
開場は春日井市民会館、15:00開演です。
曲はJ.ブラームス/交響曲第2番、J.オッフェンバック/喜歌劇「天国と地獄」序曲、A.ハチャトゥリアン/組曲「仮面舞踏会」です!
客演指揮に中村暢宏先生をお迎えいたします。
ブルックナーブームが到来している書記代理・平澤です(๑¯ω¯๑)
先程演奏終了しました! 1曲目から盛大な拍手をいただけて感無量です! 大迫力の1楽章、気だるげな2楽章、華麗な3楽章に優美な4楽章、そしてその全てをぶち破る5楽章......。豪華だけど少し滑稽な仮面舞踏会の世界、お楽しみいただけたでしょうか? また2楽章のヴァイオリンソロ、いかがでしたか? 今年卒団のコンミスの甘く蕩けるような音色に、演奏している私達もメロメロでした......♡
これで4年生、就活を控える一部の3年生は卒団となります。最後に先輩方と素敵な演奏ができたこと、一団員としてとても誇らしく思います。今までお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
また、今回の投稿をもちまして私、平澤も書記代理を引退させていただく事になりました。短い間でしたが、私の投稿をみて少しでも管弦楽団に興味を持ってくださった方がいれば幸いです。また次の書記の子の投稿も是非見てくださいね!
いつかFGOオケをやってみたい、書記代理の平澤です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
さて! いよいよ明日は音楽祭本番となりました! 4年生のラストステージということもあり、部員一同気合十分! 音楽祭の最後を鮮やかに彩るような、そして4年生の門出を華々しく飾るような、艶やかで美しい仮面舞踏会をどうぞご期待ください!
(続きでは、仮面舞踏会の曲の背景を少しだけご紹介!( * ॑꒳ ॑* ))
最近ポケモンピカブイを買い、モンボプラスでポケストを回しまくっている書記代理・平澤です(`✧ω✧)キュピ-ン
本日は外部の演奏会のお知らせです。皆さんはショスタコーヴィチという作曲家をご存知でしょうか? ショスタコーヴィチは1900年代のソ連で活躍した作曲家で、幼い頃から音楽的才能を発揮し、生涯で16もの交響曲を書き上げた超☆天才で、今密かなブーム(?)を巻き起こしております。そして、そんな彼を愛する名古屋の学生達が今年、ついに立ち上げてしまったのが、《名古屋ウチニーク交響楽団》!! なんとこの楽団、ショスタコーヴィチの曲専門の学生オケなのです!! 我らが中部大学管弦楽団からも、私、平澤を含め2名参加しております(b・ω・d)イェ
冬休み期間中なので、少しでも興味のある方はぜひ見に来てください! お待ちしております!
先日行ったTDLはフィルハーマジックの待ち時間中、ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第2番が流れてきてテンション爆上がりしました。書記代理の平澤です(´>ω∂`)
皆様!! 冬の音楽祭のチケットが!! 無事に!! 配布終了致しました!! これも皆様の厚いご支援のおかげでございます。ありがとうございます......(;Д;)(;Д;)オヨヨ
仮面舞踏会もかなり仕上がってまいりました。冬の音楽祭まであと2週間。もっと艶やかに、艶めかしく......。
住みたい都市はレニングラード。書記代理・平澤です\(´・∀・`)/
なんとなんとですね! 先日発行された中日新聞に、冬の音楽祭の情報が掲載されていたそうです! ありがとうございます中日新聞社さん......(´;ω;`) チケットの受付は、11月22日までとなります。
......って、あと1週間やないかい!!(* ̄□ ̄*; 皆様お急ぎ下さい!! あと1週間ですよ!!!