5月6日夏季課外教育活動リーダー
みなさんこんにちわ~!GW最終日いかがお過ごしですか~?
家に引きこもって4週間!そろそろ飽きてきた夏季課外活動フレッシュマンキャンプリーダーのフェイです!(。・ω・。)
なんと、このブログ4年ぶりの更新です(笑)今後も気まぐれに更新していこうと思いま~す
今回は、去年開催された第58回フレッシュマンキャンプの様子をお届けしようと思います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
去年、第58回フレッシュマンキャンプは8月6日~9日に行われました~!学部学科が違う38名のフレッシュマン(1年生)が参加してくれたよ~
☆登山!☆
西穂高岳っていう標高2909mの山を登るんだよ!
当日はみんなの日々の行いが良かったせいかとても晴れていて班のみんなで助け合いながら登った先には......!!!
ドーーーーン!!!!
なんとこんなきれいな景色が見られるのです!綺麗でしょ?綺麗だよね!!こんな景色を見ながらお昼ご飯~♪
普段味わえないからこそみんなにも実際に味わってほしいな~
☆穂高なべ作り☆
穂高なべ作りではいつもとは違う班で協力して、自分たちで食材、味を選んで一番おいしい鍋を目指して作るんだよ
薪割りもやったり、これまた普段やらないこと体験できるね!ちなみにまだ家で薪割りしてるって人いればコメントで教えてください(笑)
3チームともおいしい鍋だったし、新しく仲よくなった子出来たかな
☆キャンプファイヤー!!☆
満点の星空の下、3日間過ごした仲間と火を囲んで歌を歌ったり踊ったりして楽しくキャンプファイヤー!
背丈より高い火を囲むんだよ!普通出来ないよね☆
まだまだ、他にもイベントがあるんだけどパソコンで打つの疲れちゃったからこれくらいにします(笑)
こんな感じに普段の日常では体験できないこと満載なんだよね!!
去年の第58回フレッシュマンキャンプの様子伝わったかな.....まぁ、伝わったと信じて
それではみんな新型コロナウイルスに負けないように手洗い、うがい、引きこもりをして体調に気をつけてね~~
バイバイ~~!!(。・ω・。)ノシ
Twitter @FreshManCamp_
コメント
投稿したコメントは、承認を受けた後に公開されます。