文芸研究会5月31日の活動報告
ブログ更新担当のマキシです。蒸し蒸しと暑い季節の到来とも言えるほど気温も上昇し、なんとも居心地の悪い季節となりました。しかし、どの季節でも良し悪しありますから一概にこの季節はダメだなんて季節はありません。夏には夏なりに良いところもありますからね・・・。
5月31日の活動報告です。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
ブログ更新担当のマキシです。蒸し蒸しと暑い季節の到来とも言えるほど気温も上昇し、なんとも居心地の悪い季節となりました。しかし、どの季節でも良し悪しありますから一概にこの季節はダメだなんて季節はありません。夏には夏なりに良いところもありますからね・・・。
5月31日の活動報告です。
先日の活動内容をお知らせします!
こんにちはなのだ!
放送研究会はスポーツ大会に向けて
準備を進めているのだ!
臨時ADも募集してるから、
気軽に声をかけてほしいのだ!
ということで今週の放送の紹介なのだ!
↓↓クリック↓↓
こんにちは、今年から模型を購入し始め、
現在、近鉄特急の沼にはまりつつある部長の川原田です。
5月27日の土曜日に中部学鉄連で合同新歓がありました。
昨年は名市交すごろくでしたが...
今年は豊橋鉄道市内線で貸切電車と赤岩口の車庫見学でした。
こんにちは。佐藤です。
暑くなったり雨降ってとても冷えたりと服装に悩む季節...と思ったらもうすぐ梅雨なのでしょうか...?
5/20(土)に関口修身(一年)が御披露目しました。
岐阜の子です。中部学院さんの上手な二年生の子の後輩でこの子も上手です。
まあでもまだまだ矢数かけれてないからか、まだちょっと硬さがあります。
が焦らず大学弓道に慣れるのと同じように矢数かけていけばもっと良い矢でるとおもうので一緒に頑張りましょうね!
こんにちは。佐藤です。
ブログが滞って申し訳ございません。
5/14(日)中部大学弓道場に於きまして女子練習試合愛知大学戦が行われました。
結果は先攻中部大学 41中
後攻愛知大学 38中
で中部大学の勝利となりました。