いざ合宿へ 弓道部
こんにちは。
インカレも終わり若干の休息を挟んで今日から三重県椿会館にて合宿を行います。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
こんにちは。
インカレも終わり若干の休息を挟んで今日から三重県椿会館にて合宿を行います。
こんにちは。
本日はインカレの4日目ということで、一橋大学のグラウンドにて遠的が行われました。
こんにちは。
本日はインカレの3日目ということで、中部大学は個人戦のみの出番となりました。
出場された方、応援してくださった方はお疲れ様でした。
こんにちは。
インカレの2日目が終わりました。
女子の方々はお疲れ様でした。
こんにちは。
ついにインカレが始まりました。
今年の会場は東京の日本武道館です。
1日目は男子団体予選のみでしたが、同中競射などの影響もあって終わる頃には19時半をまわるという長丁場になりました。
こんにちは。
遂に8月の予定を明かしたいと思います。
実は最近フューチャーフォンからスマートフォンに機種変更したのでグレードダウンしたスマホで更新したいと思います。
こんにちは。
昨日は愛知学院大学との練習試合がありました。
場所は愛知学院大学の弓道場です。
本来なら4月の終わりくらいに入るはずだったこの練習試合ですが、なんやかんやでOFF真っ只中のこの時期にやることになりました。
こんにちは。
夏休みに入ったにも関わらず、なぜか毎日大学に通っている弓道部です。
最近はゲリラ豪雨が来たり、日照りが続いたり、中学生にボコボコにされたり、緊急地震速報が鳴ったり、何かと慌ただしい日々を過ごしていますが、今週の愛知学院大学戦までは男子限定で毎日部活をしています。
こんにちは。
昨日のブログで書いたように今日は名古屋工業大学との練習試合がありました。
場所は中部大学の弓道場です。
今日も暑い中、皆さんお疲れ様でした。
こんにちは。
8月4日(日)に中部学院大学との練習試合がありました。
場所は中部学院大学の弓道場です。
今回はいつも書いているブロガーが辞退したいといいだしたので、自分が書くことになりました。
前のブログを参考にしながら書いていきたいと思います。スマホで。