中部学院大学 合同練習
皆さんこんにちは、加藤です。
さて、今回は4月22日に行われた中部学院大学さんとの合同練習についてです。
昨年も男子はこの合同練習を行っていたのですが、女子は今回初めて参加しました。
人数が少ない大学同士でどうして人が入ってくれないんだろうっておはなししました(笑)
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは、加藤です。
さて、今回は4月22日に行われた中部学院大学さんとの合同練習についてです。
昨年も男子はこの合同練習を行っていたのですが、女子は今回初めて参加しました。
人数が少ない大学同士でどうして人が入ってくれないんだろうっておはなししました(笑)
皆さんこんにちは、加藤です。
4月8日に日本ガイシスポーツプラザ弓道場でナゴヤユニバーシティカップが行われました。
この大会は普段とは違い的中だけでなく体配や射に点数がつけられます。
一手を二立分行い、その団体点数の上位8校がトーナメントに進むことができ、中部大学も無事予選を突破することができました!
今日は2,3教をやりました。
表裏があるのですが、、違いがあるので慣れるしかないです。
相手の動きに対して、「早く反応できたときは表」、「少し遅れたときは裏」に入ります。
1年生増えましたが、先輩もがんばって教えます‼
慣れてどんどん上達していってくれるのが楽しみ。
本日もご覧くださいましてありがとうございます。
今回は小笠原がお送りさせていただきます。
15回続いた丸栄鉄道模型展もいよいよラストラン。
その様子をご案内いたします。
↑愛工大の方がつくった横断幕、雰囲気出てますね。
みなさんこんにちは。
在学中の鉄道模型展は模型を触る仕事しかしていない高橋です。
今回は鉄道模型展4日目をお送りします!
皆さんこんにちは
就活に追われている髙橋です。
気づいたらもう4年生とはね・・・
GW明けて、1週間近くぶりの稽古です~。
新たに部員が加入しました!雨でも元気に叩いてかぶって......合気道します!!
今週の土曜には1年生の八校デビュー。
来週は新歓やります!
もし、合気道部を考えている人は
道場に顔を出してくださいねーー!
こんにちはなのだ!
チュー太なのだ!!
GWが終わってもみんな元気かな?
5月病にならないように気を付けるのだ!
そして、気になる放送内容は・・・
↓↓クリック↓↓