八校合同稽古

こんにちはー、合気道部です。いやー暑いですねwまだ当分暑くなるようなので水分補給はまめにしていきましょう。

  今回は合気道部の活動のひとつ、八校合同稽古について、説明します。

  八校合同稽古とは、名前のとおり八校が集まって一緒に稽古をしよう!というイベントです(通称八校)。毎月あります。中部大学以外はどこが来ているのかというと、名城大学さん・名古屋商科大学さん・中京大学さん・杉山女学院大学さん・愛知学院大学さん・愛知淑徳大学さん・皇學館大学さんの八校が集まって稽古します。前回の5月の21日の八校では岐阜大学さんと名古屋女子大学さんに来ていただき一緒に稽古しました。これからも一緒にやっていけたらいいなと思います。

続きを読む

コメント:(0)

5月21日(土)、22日 (日)東海大会

こんにちは。5月21、22日に行われた東海大会の結果を報告します。結果は女子団体Aが3位、そして個人では4年生の信濃 啓登先輩が優勝、同じく4生の山内 研人先輩が3位、2年の榎 洸瑠くんが7位という結果になりました。
男子団体は2回戦で大同大学とあたり先日から調子を戻せなかった自分のせいで負けという形になってしまいました。個人で優勝者が出ることはとても良い事なのですが、自分たちの目指している王座は団体戦なので男女ともに個人だけ

続きを読む

コメント:(1)

監督からの言葉

最終戦で何とか第3位になり、インカレ出場権を獲得しました。今年は、西日本インカレの前後に世界学生やジュニアとユースの国際大会が多く開催されることから、日本代表選手の活動を考慮しての運営でした。最後まで、縺れ込む試合でしたが、みんなで粘って何とか凌いでくれました。 いつもながら、保護者やOBの方々には、遠方から応援に駆けつけて頂きまして、本当にありがとうございます。 この後、11月までは、鍛錬期としてしっかりトレーニングする事ができます。まだまだ、未熟なチームですが変わらぬご支援ご声援よろしくお願いします。
コメント:(0)