入学おめでとうございます!(無線部)
おはようございます、無線部部長です。
本日はいよいよ入学式です。
約2750名(大学fb情報)の新入生のみなさま、おめでとうございます!
ちょっと早く起きすぎて新入生勧誘まで暇なので、無線部の近況と紹介を少しだけ。
工学系の方、工学系じゃないけど簡単な技術を身に着けたい方、
いろいろな人と話したり、他の部活や他の大学との交流も盛んにしたい方......とにかく募集中です!
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
おはようございます、無線部部長です。
本日はいよいよ入学式です。
約2750名(大学fb情報)の新入生のみなさま、おめでとうございます!
ちょっと早く起きすぎて新入生勧誘まで暇なので、無線部の近況と紹介を少しだけ。
工学系の方、工学系じゃないけど簡単な技術を身に着けたい方、
いろいろな人と話したり、他の部活や他の大学との交流も盛んにしたい方......とにかく募集中です!
おはようございます、無線部部長です。
新入生歓迎の準備が進んでいます!
合同説明会の進捗状況とともに最新情報をお伝えします。
無線部部長JR2SWRです。
本日は東海QSOコンテストがありました。
「9時から15時の間に、いくつの局、いくつのエリアと交信できるか」
という競技性の高いコンテストです。
こんばんは、無線部部長です。
明日の午前9時から午後15時まで東海QSOコンテンストが開催されます。
本日はその準備をしました。
こんにちは、無線部部長です!
本日は「ARDF」と呼ばれる大会に出場してまいりました。
山の中を走り回ったりと、普段の無線とはちょっと違う体験でした。
こんにちは、無線部部長です。
後期入試の終わる大学がちらほら増えてきました。
受験生の皆様、お疲れ様でした!
中部大学に入学を決めた新入生の皆様へ、無線部からお知らせです。
こんばんは、無線部部長のJR2SWRです。
今日もアンテナ強化に1日を費やしました。
無線部部長のJR2SWRです。
今日は残念ながら雨でしたので、活動は中止となりました。
というわけで、今日は無線を知らない方向けに、ブログでよく使用する無線用語の解説をしてみます。