ストラックアウトにぜひご来店を!

お久しぶりです!マンドリンクラブです!

いよいよ、大学祭まで1日となりましたね。

さて、今日はマンドリンクラブの模擬店を紹介したいと思います!

マンドリンクラブが出店する模擬店は、ストラックアウトです!

こちらの看板が目印です   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

大学祭_メイン看板.jpg  看板.jpg

ここで、ルールを説明します!

ルールは簡単です!

受付する→投げる→景品もらう

以上です!1回100円3球投げる事ができます!

景品も多数取り揃えています!

場所が分からない祭は、第1食堂や第2食堂に張ってあります、こちらのビラをご覧ください!

ビラ.jpg  ビラ2.jpg

マンドリンクラブの模擬店は3日間行うので、ぜひぜひ気軽にお越しください!

コメント:(1)

10/28:今日の部会

radio20151029-1.jpg無線部です.昨日水曜日の部会は主に学祭準備でした.

無線部は学祭で以下のことをやります:

1.模擬店.3日ともやります.2日目は夜もあります.ポテト100円/コロッケ50円です.ちょっとお高い油を使って,業務用の2層式フライヤー(自前)を使い高い回転率で提供します.なんと今年は原価が上がっていましたが,売価は据え置きです.

2.OB総会(懇親会).ホームカミングデーのある1日目の夜にOBと現役を交えた懇親会を開催します.当日の飛び入り参加も少人数なら可能かもしれませんので,もしこれをご覧になっているOBの方ございましたらご連絡下さい.

3.JA2YEF局公開運用.3日目に5号館4階の工学基礎実験室で行います.模擬店営業中も一応テントに無線機を置いています(東海マラソンコンテストに参加したい).

続きを読む

コメント:(0)

10月28日(水) 本日の部会

みなさまこんにちは。鉄道研究会ブログ担当の坂本でございます。

一昨日からブログに写真が貼れない状態が続き、昨日は更新ができませんでした。

更新が遅くなり誠に申し訳ございません。

1日遅れではございますが、今回は28日(水)の部会の様子をご覧いただきます。

railroad20151028-4.jpg

↑衣浦臨海鉄道の2016年のカレンダーを部室に貼ってみました。

続きを読む

コメント:(0)

10月27日(火) 鉄道研究会 第52回学校祭出展のご案内

みなさまこんにちは。鉄道研究会ブログ担当の坂本でございます。

本日は第52回中部大学祭への出展のお知らせを申し上げます。

中部大学鉄道研究会は、本年も毎年恒例の学校祭に出展いたします。

出展名は「CHUBU鉄道ミュージアム」です。

Nゲージのレイアウトの展示や写真の展示など様々なイベントを行います。

詳細は以下の通りです。

みなさまぜひどうぞお誘いあわせの上、「CHUBU鉄道ミュージアム」へお越しくださいませ。

みなさまのご訪問を部員一同心よりお待ち申し上げております。

中部大学鉄道研究会「CHUBU鉄道ミュージアム」

◎日程:11月1日(日)~3日(火・祝)

◎営業時間

1日(日):10:00~17:00

2日(月):10:00~14:00

3日(火):10:00~15:00

◎出展場所:937講義室(9号館3F)

本日もご覧いただき誠にありがとうございました。

コメント:(0)

全日本インカレ試合日程について

こんにちは(^O^) 全日本インカレの試合日程をご連絡します! 〇開会式 日付:11月6日(金) 会場:函館アリーナ 時間:17:30~ 〇第一試合 日付:11月7日(土) 会場:函館大学付属有斗高等学校体育館 時間:13:45~14:55 対戦相手:東北福祉大学 〇第二試合 日付:11月8日(日) 会場:函館アリーナ 時間:16:00~17:10 対戦相手:関西学院大学or法政大学 〇第三試合(準々決勝) 日付:11月9日(月) 会場:函館アリーナ 時間:13:40~14:50 〇第四試合(準決勝) 日付:11月10日(火) 会場:函館アリーナ 時間:15:20~16:30 〇第五試合(決勝) 日付:11月11日(水) 会場:函館アリーナ 時間:11:30~12:40 応援宜しくお願いします(^o^)/
コメント:(0)