中部大学祭ですよ、学祭!(2日目)
さて、本日は中部大学祭2日目を終えようとしています。
その中で、本日は三本お送りいたします。
さて、本日は中部大学祭2日目を終えようとしています。
その中で、本日は三本お送りいたします。
今日は中部大学祭2日目でした!今日は朝からあいにくの雨で凍える寒さでしたね。私たちの清掃活動も雨によりほとんど制限されてしまい、午前中の活動で終了してしまいました。来年以降は雨でも出来る限りの清掃活動が出来るように対策を考えなければいけないと思いました。
明日の中部大学祭最終日は晴れの模様なので、今日の分も含め清掃活動に尽力し、来校されるみなさんが楽しく笑顔で大学祭を満喫できるようにしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
P.S.明日で今年の大学祭最終日だと思うと物寂しいな。と少し感傷に浸るブログ担当の私でした。
ブログ更新担当の恵です。二日目も無事に終了する事が出来ました。
ブログ更新担当の恵です。中間報告をしたいと思います。
ブログ更新担当の恵です。2日目の学祭が始まりました。
こんにちは!中部大学祭実行委員会です(*^_^*)
第52回中部大学祭初日の様子をお伝えします!
こんにちは。
もうすぐ私の任期も終了致しますので、溜まっていた試合結果を更新します。
レポート終わってません。
みなさまこんにちは。鉄道研究会ブログ担当の坂本でございます。
本日から中部大学第52回学校祭が開催されております。
鉄研も937講義室(9号館3F)にて出展しております。
一所懸命に準備してまいりました学校祭出展。今回はその1日目の様子をご覧いただきます。
↑新レイアウトの目玉である留置線で休息する電車群
いよいよ、この時期がやってまいりました。
学祭一日目です!