★★ 自動車部の活動 ダイジェスト版 ★★
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ごきげんよう! 自動車部です!
↑
(クリックしても何も起きません)
ブログのメンテナンス作業が終わったようなので、早速!
更新の無かった間の自動車部を写真とともに振り返ってみましょう!٩( 'ω' )و
(๑•﹏•)いつやるか? ლ(ಠ_ಠ ლ)今でしょ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ごきげんよう! 自動車部です!
↑
(クリックしても何も起きません)
ブログのメンテナンス作業が終わったようなので、早速!
更新の無かった間の自動車部を写真とともに振り返ってみましょう!٩( 'ω' )و
(๑•﹏•)いつやるか? ლ(ಠ_ಠ ლ)今でしょ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
文芸研究会、ブログ更新担当の真礼です。諸事情で恵先生に前回もブログを更新してもらうことになりました。恵先生には頭が上がりません。今回は3月2日の活動報告をさせていただきます。
昨日は無事に中部大学開学50周年記念コンサートコンサートを終えることができました!とても素晴らしいコンサートになりました♪
このコンサートは部員一同一生忘れない思い出になりましたし、演奏技術も向上したと思います。コンサートに出演された皆様本当にお疲れ様です!!
こんにちは、無線部です。
今日は朝から電子工作教室で使う感光基板をエッチングしていました。現像液は使い回しちゃだめですね。めっちゃ時間がかかります。
今回学んだことも含め、順にまとめていこうかと思います。
無線部です。今回は、2月21日に行われる「サイエンス王国」の内容決めが行われました。
仮の立案ですが、まとめも兼ねて紹介していきます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
みなさん ごきげんよう。自動車部です。
自動車部のブログは627日ぶりの更新です。
今回は更新が無かった間の自動車部を簡単に振り返ってみます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ブログ更新担当の恵です。真礼先生が諸事情により、少しの間自分がブログ更新をやることになります。
こんにちは!
硬式野球部です!!