近況報告(4/16・4/23の活動)
無線部です。3回にわたって行われた部活動合同説明会は今年も無事終了しました!
参加団体の皆様およびおいでくださいました新入生の皆様ありがとうございました。
無線部は6人増えまして17人の部活となりました。もちろん新入部員は随時募集していますのでお気軽にどうぞ。
さて、遅ればせながら16日と23日の活動報告です。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
無線部です。3回にわたって行われた部活動合同説明会は今年も無事終了しました!
参加団体の皆様およびおいでくださいました新入生の皆様ありがとうございました。
無線部は6人増えまして17人の部活となりました。もちろん新入部員は随時募集していますのでお気軽にどうぞ。
さて、遅ればせながら16日と23日の活動報告です。
無線部です!!連投になってしまって申し訳ないですが、タイトルの件につきましてご案内いたします。
参加団体:無線部、科学物理実験会、パーソナルコンピュータ研究会
日程:4月8日(終了)、4月15日、4月22日(すべて15時30分から)
会場:9号館2階、924講義室
↓詳細は↓
無線部です。1週間前の事を今更ながら報告致します。
4月8日は多忙でした!クラブ勧誘、クラブ説明会、放送研さんからの取材、新入生の案内などなど......。
入部を決意して下さった新入生はこれで3人となりました。
まだまだ見学・入部お待ちしております!!
無線部です。新入生の皆様入学式お疲れ様です。おめでとうございます。
勧誘活動を行っていた皆様もお疲れ様でした。
慌ただしい日が続くと思いますが、やらなくてはいけないことはしっかりやりましょう。特に下宿生の方!公共料金の支払は忘れずに行いましょう。インターネット回線の料金を1日滞納してしまい速度制限がかかってしまいました。
......それでは、勧誘の様子などについてお伝えします。
無線部です。本日は明日から行われる東海QSOコンテストの為、静岡県御殿場市の長尾峠へ向かいました。1泊2日の合宿となります。今回は、荷物準備や会場までの道のりやアンテナ設営の様子をご紹介します。
こんにちは無線部です。
本日は昨日に引き続いての大掃除の続きを行いました。
普段からちょくちょくと片付けていれば良かったのですが、片付けの機会を逃し、必要な物がどんどんと上に積み上がっていく状況にあった為とても時間がかかりました。