4月20日(水) 今日の部会
みなさんこんにちは
先日、春日井駅でのんびり突っ立っていた髙橋です。
突っ立っていたというよりは、眺めていたのほうがいいかな(笑)
春日井駅は朝から昼にかけて貨物の入れ替えをするのですが、春日井駅には入れ替え線がなく、本線で入れ替えをするという珍しい方式をとっています。
そんなわけで、ちょっと暇があったので眺めていました(笑)
313系とEF64 1000の並び
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
みなさんこんにちは
先日、春日井駅でのんびり突っ立っていた髙橋です。
突っ立っていたというよりは、眺めていたのほうがいいかな(笑)
春日井駅は朝から昼にかけて貨物の入れ替えをするのですが、春日井駅には入れ替え線がなく、本線で入れ替えをするという珍しい方式をとっています。
そんなわけで、ちょっと暇があったので眺めていました(笑)
313系とEF64 1000の並び
こんにちは!管弦楽団です!
おとといの練習は小尾先生による弦楽器のレッスンでした!ぎっくり腰のなか来てくださりありがとうございました!!
話は変わりますが、4月25日(月)17時30分ごろから楽器紹介があります!!!
ブログ更新担当のししゃもです。少し過ごしやすい気候になってきたでしょうか。4月20日の活動報告です。
2016年4月19日の活動報告をお送りいたします。
どうも、無線部です。今さら先週のことを書くなんて、遅すぎ!って思ったあなた、正常です。今さら先週のことを書きます。遅くなってすみません。
それはさておき、先日行われた(まだ2回あるので過去形は語弊がありますが)、新入生を対象にした、技術系サークル4団体による合同説明会と、そのあとの部会(たぶんミーティング)の模様をさらっとお知らせします。
それと、写真を撮り忘れてしまったため、今回は字ばっかりです。すみません(その2)。