激突!OB戦!
こんにちは。佐藤です。
ブログのコメントが消えてしまったんですがなにゆえ...。ほかの部活、サークルも同じ現象が起きている気がします。んー。
はい。2/4(土)に中部大学弓道場においてOBの先輩方、引退された先輩方との試合が行われました。
8人×3チーム(OBチーム、引退(+榎、堀田、飛田)チーム、現役チーム)での三つ巴戦で火蓋が切られました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
こんにちは。佐藤です。
ブログのコメントが消えてしまったんですがなにゆえ...。ほかの部活、サークルも同じ現象が起きている気がします。んー。
はい。2/4(土)に中部大学弓道場においてOBの先輩方、引退された先輩方との試合が行われました。
8人×3チーム(OBチーム、引退(+榎、堀田、飛田)チーム、現役チーム)での三つ巴戦で火蓋が切られました。
こんにちは。佐藤です。
先日にこのブログがブログ優秀賞として表彰されました!
副賞もついてます!笑
残念ながら最優秀はハンドボール部にもっていかれました。
が、閲覧数は2位のハンドボール部に大差をつけて弓道部が1位でした!
ざっとこの一年間で9,000回閲覧されてました。
これもOBの先輩方や先輩、同輩、後輩、ほか大勢の方のおかげです!ありがとうございました!
こんにちは。佐藤です。
先日、1/28に追い出しコンパが行われました。
昼は射会でした。
最初は四年生の先輩方に扇、金的を一手競射していただきました。
扇には太田先輩、鈴木先輩、髙野先輩が中てられました!ちなみに髙野先輩は束中です!
こんにちは。佐藤です。
ブログのタイトルって難しいですね。
助けてください。
今回は1/24の1年生の近藤くんの出来事を書きます。
こんにちは。佐藤です。
やっと写真が手に入れられたのと、一時的に僕自身が落ち着いたので更新できます...。遅れてごめんなさい...。
はじめに謝ります。もう放送は終わりました。ごめんなさい。
東海県内で聴くことのできるラジオ放送局ZIP-FMのPEEPS!という番組から取材がありました。
収録現場はなんと女子部室です笑
もちろん中部大学弓道場のですよ?笑
気になる内容はと言うと...
こんにちは。佐藤です。
やれるうちにブログ更新します笑
1/14-15に京都に行き三十三間堂で行われる大遠的大会に参加してきました!
お覚えですか?その二日間大寒波が襲ってきて全国的に雪が降ったことを。
京都はバカにならないほど雪降ってました。ほんとバカみたいに雪降ってました笑
こんにちは。佐藤です。
画像の挿入の仕方がやっとわかりました!ブラウザ変えただけです!笑
1/9(月)に松原先生と松原先生のお知り合いの方に協力していただき安土の搬入をさせていただきました。
謹んで新年のお祝いを申し上げます。
昨年は何かとお世話になりまして、ありがとうございました。
おかげさまで良き新年を迎えることができました。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
こんにちは。
重い腰をあげてようやくブログ書きます。
世の中は年末だと言うのにクリスマスの話題です。
恒例なんですかね?千中射会です。世の中はクリスマスだというのに千中射会だそうです。しかも4人で。
はい。というわけで朝7時半くらいから千中射会スタートしました。
こんにちは。
頑張ってブログ更新していきます。佐藤です。
クリスマスイブに部内試合です。
まあ例のごとく人数が少ないので紅白戦です。いつか学年ごととかで試合とかしてみたいのです...。
あ、部内試合にはなんとOB1年生の山﨑先輩が参加してくださいました。ほかには太田先輩、加藤誓彌先輩、服部先輩が参加してくださいました。
参加してくださいまして大変ありがとうございました。おかげで8対8の試合ができました。