(前回の更新から)今までのあらすじ
こんにちわ。
かなりスパンが空いた気がするんでなんとなく更新します。
曖昧な記憶をもとにあらすじ、もとい出来事を記します。
先週末に1年生の弓具を見繕って頂くために松波さん(弓具店)
が道場に来てくださいました。大学から弓道を始めた1年生は
自分の弓具が揃い、これから弓を引いていくことを少し実感できたと思います。
とはいえ注文しただけなので、手元にはまだ来てませんが。
相撲界には髷も結えずに幕入りした人がいると少し前に話題になったので、
弓具が届く前に、弓を引けるだけの力が付くように頑張っていって欲しいです。
5月16日(金) 練習
こんにちは、スキー競技部です!!
今日は、ジムでトレーニングしました。
火曜はラン
こんにちは。
最近、花粉症でティッシュペーパーが必需品の、なりぽんことトライアスロン部の成田です。
花粉辛いです...
でも、そんなミクロなやつになんか負けずに部活も勉強も頑張りましょう!!
ということで
火曜日はラン練でした。
とはいえ正直なことを言うと花粉症がひどい時は課題の進みが悪いです。
花をかむという行為には、想像を絶する時間と労力を使うみたいで...
5月14日 5/14の部会
GW合宿2日目
14日の部会の報告
中部大学無線部から各位、昨日14日の部会の様子をお伝えします。
......昨日は書こうと思ってそのままおやすみなさいしました。
合宿3日目
どうも、2日目の夜に徹夜で課題をやっていたのに午前2時過ぎに寝落ちした
なりぽんことトライアスロン部の成田です。
3日目の朝練習はスイム練でした。
寝落ちしたので朝はなかなか起きれませんでした。
でも夜寝落ちしたので布団を着ずに寝てて寒かったんで一回起きたんですよ?笑
って...
言い訳はよくないですよね(;^ω^)
皆さん、言い訳はよくないですよ~
「明日は朝練やろう」そう決めたのに寝坊した。
だから、その日は練習しない。
それじゃダメだ!一度練習すると決めたんだから昼でも夕方でもいい、練習しなきゃ!!
そう、言い訳が悪循環の始まりなんです。
余談はこのへんで...
第42回愛知県ラグビー祭のお知らせ
珍しく、連続投稿です。
あっ、ヒマ、ってわけじゃないんですよ。
春季オープン戦の日程
春季オープン戦の日程が決定しました。
って、じつはすでに1試合終わりましたが・・・(汗)
あっ、facebookはじめました。
https://www.facebook.com/chubu.rugby
こっちも要チェック!!