2014年東海QSOコンテスト
無線部部長JR2SWRです。
本日は東海QSOコンテストがありました。
「9時から15時の間に、いくつの局、いくつのエリアと交信できるか」
という競技性の高いコンテストです。
3/21 練習メニュー
新入生卓球部希望者へ(`・ω・´)♡
私たち卓球部について紹介します!
入学式にもチラシを配りますが、会えない可能性も含めこの場で紹介!
Check it out(*´ω`*)♡
明日は東海QSOコンテスト
こんばんは、無線部部長です。
明日の午前9時から午後15時まで東海QSOコンテンストが開催されます。
本日はその準備をしました。
OB・OG戦and新入生合同練習事後報告(*'ω'*)
こんにちは!
暖かい日も増えてきて春も近づいてきましたね!!
先週3月16日(日)に中部大学でOB・OG戦が行われました。
私たちも経験不足で不備も多く、連絡がいっていない方もいらっしゃることと思います。
ですが、今年度から毎年開かれる予定ですので、ご存知の中部大学生にご連絡いただくか、こちらのブログにコメントを頂ければご連絡差し上げることが可能ですのでその旨よろしくお願いいたします。
今回はOB・OGの方を踏まえ、春日井の方やその他卓球関係者の方がたくさん中部大学に足を運んでくださいました☆
温かい雰囲気の中、活発に試合を通して交流させていただくことができたと思います。
写真を撮り忘れたのが本当に残念で仕方ありませんが・・・
参加していただいた皆様にはご支援、激励をいただき、今後もご期待に添えられるように日々精進してまいります。
本当にありがとうございました‼‼‼‼‼‼
そしてまた来年も楽しみにお待ちしております(*´ω`*)
続きには新入生合同練習事後報告♪
文芸研究会3月17日の活動報告
ブログ編集担当の神鉈悠(かみせゆう)です。
今回は部長肝いり企画だった部員によるパソコンを使った執筆作業の活動を報告します。
3/19 練習メニュー
練習試合、名城大学(男子)
こんにちわ。
17日、名城大学と練習試合をしました。
今年から制限時間が設けられ、ぱっぱと試合を進めたら4時に終わりました。
試合結果は
中部大学103中×名城大学100中でした。
4立目終了時点で同中、ギリギリの勝利でした。