部内パソコン終了のお知らせ
記事作成やレースのエントリーなど部のみんなのために頑張っていてくれたOB S先輩のパソコンが
インターネットに繋がらなくなってしまいました。
なんで?!
まあ天寿を全うされたのでしょう。
中を見てくださったコンピュータ研究会さん ありがとうございます
記事作成やレースのエントリーなど部のみんなのために頑張っていてくれたOB S先輩のパソコンが
インターネットに繋がらなくなってしまいました。
なんで?!
まあ天寿を全うされたのでしょう。
中を見てくださったコンピュータ研究会さん ありがとうございます
こんにちわ。
本日、部内試合を行いました。
試合は、3年生チーム、2年生チーム、1年生・4年生チームの3チームによる三つ巴。
8人×20射の160射で競いました。
結果は、3年生チームが96中で勝ちました。
2年生チームは72中、1年生・4年生チームは94中でした。
いやー、疲れました。本当に。みなさんお疲れ様です。
こんにちわ。
昨日、日本ガイシにて義士会が行われました。
今回、残念ながら中部大は入賞にはあと一歩及びませんでした。
女子個人4位に鈴木さん(1)、5位に陶山先輩(3)でした。
そんな中、OBの浅野先輩が優勝されたとか。おめでとうございます。
さすが、私たちに出来ない事を平然とやってのけます。
そこにシビれる、憧れる。
こんにちは。卓球部です!!
私たち、男女卓球部は来年度から強化指定クラブとして再始動いたします。
卓球部は卓球セレクション入試の学生だけではなく、一般的な入試で合格を決めた方でも入部を募っています!!卓球が大好きでやる気のある学生であれば大歓迎です♪
そこで、中部大学に合格し、進学を決めている学生にお知らせです。
こんにちは(*'ω'*)
また報告事が増えたので報告させていただきます♪
まずは幹部について!
こんにちは~ 管弦楽団です♪
土曜日の練習時間に来年9月に行われる、第22回定期演奏会の
曲決めをしました(^_^)/
それでは発表いたしましょう!ジャカジャカジャカ・・・(ドラムロール!?)
ジャン!
メイン曲 チャイコフスキー/交響曲6番(悲愴)
サブ曲 スメタナ/「我が祖国」より モルダウ
オープニング曲 チャイコフスキー/歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ
ぜひ聴きに来てくださいね(まだまだ来年の話ですが・・・)
団員のみなさんは張り切って練習しましょう♪
こんばんは、MMCです。
今年ももう3週間をきりました。
今日は撮影した映像を見て使える部分を
選別する作業をする予定だったのですが、
大学のパソコンでは見れなかったようです。
これをもとに編集が行われるそうです。