当ブログは2025年6月末をもって閉鎖することとなりました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。

2018年2月の記事

2月12日

こんにちは! 今日は午前にハンドボール、午後にウエイトトレーニングを行いました(^^) 円光大学との定期戦を終え、 次は四月からの春リーグに向けて チーム全員でトレーニングに励んでいます! 明日も頑張ります!
コメント:(0)

2/10(土)の合気道部

今日の土曜稽古は、先週に続き短刀取りでした!
短刀の持ち方は、正面打ちの場合、刃を上にして逆手で持ちます。これも合気道の基本です。

木のナイフなので安全ですが、本物として考え、刃にあたらないよう意識しながら動きます。

続きを読む

コメント:(0)

クラブ・サークルブログ努力賞授与!

こんにちは!マンドリンクラブです!

この前のクラブ・サークル代表者会議にて、クラブ・サークルブログの表彰式がありました。

なんと、マンドリンクラブが努力賞をいただきました!万歳!ありがとうございます!

mandolin.180209-11.JPG

中部大学クッキーとちゅとらトートバッグを頂きました!

これからも頑張ります!

コメント:(0)

2月9日

こんにちは(・ω・) 今日は午前中にサッカーや15分ゲームなとのトレーニングを行い、トレーニング後には、圓光大学のお見送りをしましたo(^-^)o 選手たちは交流を深め、仲良くなっていました! 明日、明後日はオフなのでしっかりと体を休めて、来週からのトレーニングに励みたいと思います(´∀`) お疲れ様でしたm(_ _)m
コメント:(0)

第22回 日・韓親善ハンドボール定期戦 第2戦

こんばんは。 今日は、午前に合同でトレーニングを行った後、午後から定期戦 第2戦を行いました! 結果は、 中部大学●32(17-15,15-19)34○圓光大学 となりました。 前半は2点差で勝っていましたが、後半からミスが目立ってしまいました。 これからこの結果を糧に、更にトレーニングに励んでいきたいと思います! 応援ありがとうございましたm(_ _)m
コメント:(0)

2/8㈭の合気道部

昨日に引き続き、昇級に向けて技の確認をしました!!

今日やったのは、八双と突きと片手取りでの1~5教・四方・小手・入り身・回転の基本技と、腕・首・十字の応用技です。途中から先輩も来て、指導してくれました(笑)

続きを読む

コメント:(0)

文芸研究会2月7日の活動報告

ブログ更新担当のマキシです。寒い日が続きちらりと雪が降っていた時もあります。外出をするときは風邪を引かないように暖かい格好をしてマスクも付けていると尚いいですね。長いようで短い長期休暇に突入ではありますが有意義に過ごすように計画を立てて行きましょう。

2月7日の活動報告です。

続きを読む

コメント:(0)
1 2 3 4 5 6 7