5月13日 2018年度 学鉄連合同新歓
皆様、はじめまして!
今年度から担当します、加藤と申します。
よろしくお願いいたします。
本日5月13日、中部学鉄連で合同新歓がありました。
長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。
今後、各クラブの活動情報については、Webサイト・SNSをご覧ください。
引き続きクラブ・サークル活動の応援をよろしくお願いいたします。
皆様、はじめまして!
今年度から担当します、加藤と申します。
よろしくお願いいたします。
本日5月13日、中部学鉄連で合同新歓がありました。
本日もご覧くださいましてありがとうございます。
今回は小笠原がお送りさせていただきます。
15回続いた丸栄鉄道模型展もいよいよラストラン。
その様子をご案内いたします。
↑愛工大の方がつくった横断幕、雰囲気出てますね。
みなさんこんにちは。
在学中の鉄道模型展は模型を触る仕事しかしていない高橋です。
今回は鉄道模型展4日目をお送りします!
皆さんこんにちは
就活に追われている髙橋です。
気づいたらもう4年生とはね・・・
みなさん、お久しぶりです。
今回は新製品発表に悩まさせ続けている川原田がお送りいたします。
本日は第15回丸栄鉄道模型展2日目でした。
本日もご覧くださいましてありがとうございます、小笠原です。
今回は丸栄さんにて行われた第15回鉄道模型展の1日目の様子をご案内します。
↑レイアウトは細部が少々異なっています。
皆様、はじめまして。今年度の副部長の増田です。
今日は5月2日から始まる丸栄鉄道模型展のレイアウト設営などを行いました!
本日2度目の投稿となります、小笠原です。
鉄道研究会のブログではございますが、ここで少しバスの話をば。
↑え!?エアロクイーン!?
みなさま初めまして。
昨年度会計の小笠原と申します。
昨日は今年度初の部会を不言実行館のプレゼンテーションルームで行いましたのでその様子をご案内いたします。
↑ピカピカでいいですよね、ここ。
みなさまはじめまして。旧型客車と旧型電機を愛する、新部長の藤田です。
今日は入学式でした。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
当会では、9号館前にて勧誘活動を行いました。
←勧誘の様子です。